むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 済生会との連携の会でした

    金曜の夜は済生会病院の連携の会でした。広い会場が人で一杯でびっくりです。懐かしい面々とあえて、とても有意義な会でした。当院はロケーション的には済生会は遠いので、それほど紹介する事はありません。もっぱら日赤に頼みます。その他市民病院、中央病院も多いです。今月から市民病院が移転オープンしたので、ますます頼りにしています。私が開業前にいた桜十字は済生会との連携が密でした。今でもその関係で、お世話になることは多々あります。済生会は設備が超一流で、スタッフも優れているので、本当に頼りになります。

    こういった大病院は救急患者を受け入れるためにも、病棟の回転率を上げてどんどん患者さんを見ないといけません。そこで、まだ完全に治っていない場合も転院したり在宅に戻したりします。桜十字などはそういった転院の受け入れ先となります。また、わたしたちのように訪問診療をしているクリニックは、在宅に戻ったけど通院するほど元気ではないという患者さんの訪問診療をします。定期的な訪問です。また、訪問看護や訪問リハなども利用することができます。こういう形で病院と診療所(クリニック)が連携しているのです。病診連携といいます。

    また、当院は心療内科もやっているため、済生会や日赤などのスタッフさんでストレスから心を病んでしまった職員のケアをしています。また、漢方内科では、済生会などで精密検査をしたけどなにもない、と言われたような不定愁訴や、自律神経失調のような患者さんの治療も受けています。お互い持ちつ持たれつの関係です。

  • 藤川理論はまずやってみること

    先日、藤川徳美先生の新刊を紹介したブログを書いたところ、当院でも藤川理論の診察をしてほしいという問い合わせが殺到しています。残念ながら、当院は通常の内科や漢方を主としたクリニックのため、血圧の薬などで定期的に来られる患者さんでいっぱいです。心療内科も見ていますが、心療内科の患者さんは話が長くなるので、人数を制限しています。1日に100人患者さんを見るためには一人あたりの持ち時間は2−3分です。それなのに10分20分と話が長くなると、内科の患者さんを相当待たせてしまいますので、たくさんは見られません。時間の限り診て差し上げたいのですが、時間には限りがありますので、無限に増やすことはできません。

    そこで藤川理論ですが、藤川先生が素晴らしいのはすべてのノウハウを包み隠さず全て本に書いてあることです。本を2−3冊読めばあとは書いてあるとおり実行するだけです。プロテインやビタミンの買い方や飲み方など全て本に書いてあります。読んで書いてあるとおりにするだけですから素人でもできます。たまに当院に相談に来て、iHerb.comでビタミンを買ったことがない人がいます。藤川理論を実践するのにネット通販ができない人に私が買い方まで説明している暇はありません。

    書いてあるとおりにプロテインやビタミン、鉄などを買って飲めている人はその調子で頑張ってください。効果はすぐに出るわけではありません。数ヶ月単位で徐々に改善するので、かかりつけでもらっている安定剤なども急にやめずに続けてください。途中、フェリチンの値やBUN(尿素窒素)など検査が必要なら、当院にご相談ください。採血結果から、ビタミンや蛋白が足りているかなどの判定やアドバイスはお引き受けします。藤川理論を始めとしたオーソモレキュラー療法は自由診療の施設が多いですが、当院はすべて保険診療です。ただし、ビタミン類は自分でネットで購入してください。

    博多 中洲の灯台

  • レシチンを飲んだ結果は・・

    ケアネットTVという医学教育番組をネットで見放題契約して2日目ですが、空き時間を利用してどんどん情報を仕入れています。従来このケアネットは月刊DVDだったので、帰宅してからDVDが見られるパソコンで再生して勉強していました。見終わったDVDが大量に本棚を占拠しています。ところが、今はオンディマンド配信なので、家の本棚にストックする必要もなく、何千とあるプログラムを検索してみたい番組をすぐ見ることができます。また、講義は1.3倍とか1.7倍速で再生できるので、時間の節約になります。

    製薬会社の講演は最終的には薬の宣伝で落ち着くので、どこまでが本心でどこからがリップサービスかを見極めないといけませんが、ケアネットはこちらがお金を払っているので、そのような宣伝は一切ありません。純粋に学問的な番組です。私がこの勉強で賢くなれば、どれだけの患者さんが救われるかを考えると、ご飯を食べる暇も惜しんで(実際は食べながらですが)勉強です。

    さて、先週はホスファチジルセリンを飲み、今週は卵黄レシチンを飲んでいます。この2つのサプリは体内では同じ物質に代謝されるそうですから、理論的には大差ないはずです。飲み比べた結果、どちらも頭にかなり効いています。仕事が終わっても全く疲れておらず、それからさらに500枚のレセプトチェックをしてもまだ余力があります。寝るとレム睡眠が増えるようで、あっという間に朝が来ます。肌の調子はレシチンのほうが効き目がいいようです。疲れ知らずの体となった今、進化は止まりません。

     ^

    ^

  • 疲れないからだになった!

    頭が良くなるのを期待してホスファチジルセリンを飲み始めたのですが、この1週間ほとんど疲れなくなりました。いつもだと、診療のあとにフー疲れた、となるのですが、最近はそれがありません。土曜日も平日の一日分患者さんが午前中に集中し、通常なら昼食後ソファーに座っていると死んだように寝てしまって気づいたら夕方、という感じでしたが、今週はそれだけ働いても全く疲れていません。

    要するに、わたしたちのようなデスクワークでは、体は疲れず頭だけ疲れているので、ホスファチジルセリンをとっておくと脳内の神経伝達物質の材料として働き、頭をどれだけ使っても余力が出るようです。そんな効き方をするとは予想していなかったので、驚きです。私にとっては願ったりかなったりです。来週は、もう一つ買ったレシチンの効果を確かめたいと思います。

    ところで今日は、八王子通りに「こくぶ内科」というクリニックがオープンするとのことで内覧会でした。私の友人の田中先生が院長です。聞いたところ、当院と同じ設計士さんがデザインしたもので、ホームページもうちと同じインターネット会社が担当したとのこと。それを聞いていたので、土曜の診療が終わったら急いで内覧会に行ってきました。なかなかおしゃれでいい作りでした。住宅街の中にあるため、地域密着型の良いクリニックになると期待します。

  • ホスファチジルセリンの新たな効果が出てきた!

    先週からホスファチジルセリンとレシチンを飲み始めたと書きましたが、どちらがどのように効いているかがわからないので、まずはホスファチジルセリンだけを飲むことにしました。そして、すでに5日ほどたっています。そもそも飲み始めたのは、頭の回転を良くするサプリだからということです。脳内の神経伝達物質のアセチルコリンの材料を補充することで、脳の回転が良くなると言われているのです。アルツハイマーに効くと言われているサプリの一つでもあります。前回書きましたが、頭の回転より肌がプルプルになって驚きました。今日、更に驚くべき効果に気がついたので報告します。

    それは・・・睡眠の質が劇的に改善したことです。毎日クタクタに疲れているのに、夜は3時、4時頃睡眠が浅くなっていました。暑いせいかと思っていましたが、暑いときはエアコンをつけているのでそれほどひどい環境ではありません。睡眠不足になるほど眠れていないということはないので、歳を考えるとこんなものかと勝手に思っていました。ところが、この2−3日は驚くほどよく眠れます。寝たかと思えばあっという間に目覚ましがなって、朝です。目覚めもスッキリ。どうしてだろうと思っていました。よほどいいお酒を飲んで寝たのかとも思いましたが、そんな事はありません。

    結局、3日も最高の睡眠が続くと、偶然ではありません。考えると、ホスファチジルセリンを飲み始めた効果が出てきたに違いないと考えに及んだわけです。スマートウォッチで睡眠の質を計測できるのですが、この数日は「非常に良い」と出ています。驚きです。もう一つ、わたしたちの仕事はどんなに疲れたといっても(一日座っているので)体の疲れはなく頭が疲れるばかりです。ところが、このサプリを初めて5日ほどたち、夕方仕事が終わっても全然疲れていないことに気づきました。多分まだまだ働けます。これはすごいことです。このサプリは良かったです。個人的感想です!