むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 老人ホーム選びは難しい

    マックのホーム画面に天気ウィジェットがあります。新しいOSにアップデートしていると簡単に使えます。私のパソコンやiPhoneでは普通に使っています。これがすごい機能でいままでウェザーニュースとかヤフー天気アプリなどを使っていたのが全く必要なくなりました。さっき家でパソコン作業をしていて、そろそろゴンの散歩に出ようと思ったら、その天気アプリが「あと2分で雨が降り出します。1時間ほど降ります」といってました。降り出す前にとあわててゴンを散歩に連れ出したら、ほんとに数分で雨が降ってきました。凄すぎます。今週はずっと雨の予報です。菜種梅雨みたいですね。雨が降ると花粉が減るのと、インフルエンザなどの勢いも沈静化するので、しばしこの湿り気をありがたく享受しましょう。

    今週末から来週末にかけて高校入試と大学入試が各地であるようです。ちょうどコロナ、インフルエンザ、胃腸炎といろいろ流行っているので、皆さん心配だと思います。試験にはベストコンディションで望んでいただきたいと思います。受験生は案外気合で風邪を引かずに乗り切れることが多いですが、家族がかかってしまうとちょっと厄介です。インフルエンザの場合は予防投与としてタミフルなどを使うことができるため、どうしてもかかったら困る事情がある、という場合はご相談ください。試験などのストレスでお腹が痛くなるとか下痢するとか、緊張しすぎて体調が悪くなるという場合も薬でなんとかなる場合があります。あまりぎりぎりになる前にご相談いただくと助かります。

    当院から訪問診療をしているお年寄りで、今までいた老人ホームが気に入らないからと、別の施設にうつられた方がいます。訪問診療は継続の希望で、新しい入居先までお伺いしました。すると、移ってみたら前いたところよりもっと質が落ちたと嘆いておられました。この1年で同じような事例を何人も経験しています。100歳も近くなって引っ越し・環境の変化は思いの外ストレスとなります。引っ越した途端に亡くなった人もたくさん見てきました。こういう事にならないように、引っ越し・施設の移動は慎重にしていただきたいと思います。

  • パソコンのトラブル

    昨日の熊本城マラソンのカンカン照りから一転して今日はザーザー降りとなりました。走るのにどっちが良かったかは究極の二者択一ですが、私は昨日の晴れたほうが良かったかと思います。今日は何名かマラソンに出場したとの報告を受けましたが、皆さん暑かったと言われていました。2月なのにこの暑さは変ですね。

    今日は受付のパソコンが不調で、会計に時間がかかってしまったようで、ご迷惑をおかけしました。新しいパソコンに買い替える時期なのですが、電子カルテとレセコンの相性があるので、新しくするときは両方同時にしようとおもってタイミングを待っているところです。片方だけ新しくしてしまうと、ますます不具合が出て動かなくなる可能性が高く、業者のGoサインが出るのを首を長くして待っています。私はパソコンが大好きで自宅でもパソコンとタブレットとクロームブックを合わせると8台を使っています。そんなたくさんいるわけないのですが、常に3台ぐらい机に並べて同時に動かすので残りのは充電してスタンバっています。そんなパソコン好きでも、病院のシステムはどうなっているのか難しすぎてよくわかりません。システムエンジニア(SE)はすごいと思います。東京の事務所からでもリモートで入ってきて不具合を直してくれます。

    開業して8年が経とうとしているため開業当初に買ったパソコンが買い替えの時期に来ています。急に動作が遅くなったり他のパソコンと連携が悪くなったりします。私の診察室のパソコンもその一つだったので去年買い換えました。もう一つが問題の受付のパソコンです。その他は順次買い足した分なので比較的新しいです。いちばんの問題はサーバーです。サーバーも開業当初からずっと使っているパソコンで、電子カルテの心臓部なので、うかつに新しくして失敗は許されません。タイミングが難しいです。

  • MacOS Sonomaは結構いい

    月初めでレセプトチェックはどうしても終わらせないといけません。ただ、先日東京に行ったので全然チェックする暇がなく、早朝のスキマ時間を使ってなんとか毎日少しずつこなしています。日中は毎日100名近い診察と同時に、医学部の学生さんの実習が来ているので症例について学生でもわかるように基礎的な内容を織り交ぜながら診断や治療の話をしています。また、師走ということもあり、お歳暮を早く決めて送らないとあっという間に年末になってしまいそうで、焦っています。また、今週は勉強会仲間との忘年会もあり、とにかく忙しい。師走とはよく言ったものです。走り回っています。

    私は仕事もブログもMacを使っています。最近OSをSonomaにアップデートしたら、新機能がいろいろあり面白いです。一番変わったのはホーム画面にカレンダーや予定表、天気予報などのウイジェットを追加して表示できる機能です。アンドロイドでは以前からできていたことですが、マックでできるようになったのは新しい。そして便利です。私はウインドウズは嫌いなのでほとんど使いませんが、厚労省などから来る文書がウインドウズでないと化けてしまったりするので、仕方なくウインドウズも使っています。思い返せば、ウインドウズ10だかもっと前のだったかで突然インターフェイスが変わってタイルというのをならべてホーム画面をレイアウトする方式になりましたね。あれがホーム画面にウイジェットをならべて自分好みにカスタムする走りだったような気もします。

    パソコンつながりで、iPhoneの話題も書いておこうと思います。クリニックでは訪問診療用にiPhoneをもちあるいています。使い始めて5年以上たったiPhone7です。どこも壊れていないのでそのまま使えるのですが、そろそろ買い換えようと思い、SIMフリーのiPhoneSEにしました。最近の新しい13,14などはサイズがでかくて持ち運びが悪いのでSEを選んだのです。なんと届いたSEは7と全く同じサイズで今まで使っていた保護ケースにピッタリ収まりました。新しい携帯へのデータ移行は驚くほど簡単で、新旧のiPhoneを隣同士ならべてデータ移行に「同意する」を何度か押しただけで10分ほどすると驚くほど完璧な状態で新しいiPhoneが旧携帯の設定をまるごと引き継いでいました。すごい!

    増上寺 家康のお墓の門

  • ChromeBook大好き

    パソコン好きの私は仕事ではiMacを使っており、職場でiPadとiPhoneも必須です。しかし、全部アップル製ばかりではありません。毎日WEB講演会をいくつも同時進行でみているので、WEB(ZoomやTeams)が使えれば十分という私の必要十分条件を満たすパソコンはChromeBookです。クロムブックはアンドロイドのパソコン版みたいなもので、マックでもWindowsでもないGoogleのプラットフォームを使ったパソコンです。動作が軽くて快適です。メールも検索も表計算なども全部Googleで完結するのでシステムがシンプルで使いやすいのです。しかもパソコンの値段がべらぼうに安いので、家電屋さんのチラシなどにも滅多に載りません。たいていは中国製(Lenovoなど)や台湾製(AsusやAcerなど)です。

    先日、神水交差点(東バイパスと県庁通り角)の中古パソコン屋さんにふらっと立ち寄ったら、なんと新品のLenovoのChromeBookが定価4万5千円のところ1万9千円で売ってありました。展示品の画質はiPadと遜色ありません。こんな立派なパソコンがこんな値段で、と驚きました。Lenovoは今は中国の会社ですがもとIBMです。品質の良さは折り紙付きです。しばし悩んだ末に、この値段でちゃんと動けば儲けもの、WEB講演会にもう一つ参加できるぞ、と思い、イチかバチかで買ってきました。SSDのパソコンで内部を冷やすファンもないので動作音は無音で速い!自宅のWIFIにつなぐ設定を済ませ、自分のGoogle IDを入力してしばらく待つと、私の持っている他のクロムブックと同期してアプリも同じものがすべてインストールされました。メールのIDやパスワードもあっという間に設定が完了し、さっそくWEB講演会に入ってみたら、ちゃんと講演も聞けました。なんと19000円のパソコンは優れものでした。>>これを読んでいる方にお知らせです。私が買ったのが最後の1個でした。あしからず。

    そういう今日は麻生飯塚病院の漢方臨床講座(WEB)だったので参加しました。テーマは整形外科領域、痛みの漢方治療でした。大変勉強になりました。この勉強会は毎回後半に症例クイズがあります。実際に飯塚病院で経験した症例を提示され、漢方的にどう考えるか、何を処方するかのクイズです。勉強している人にとっては小テストみたいなものです。昔はこういうクイズに参加してもなかなか答えが合わなかったのですが、今となっては漢方一筋30年ですから、ほとんど毎回正解です。ただ、漢方は不思議なもので、正解でない処方を使っても効くことがあります。処方する漢方医がその処方にいかに魂を込めたかが効果を左右する気がします。私はいつもパソコンのキーをうちながらこの処方で治すぞー!と魂を込めているつもりです。

  • 掃除の効用

    診察室のパソコンを新調して、快適そのものです。電子カルテのレスポンスも速くなりストレスが格段に減りました。古い方のパソコンは再起動に5分くらいかかったり、エクセルやワードなど立ち上げたくてもとんでもなく時間がかかっていたので、メールに添付されたエクセルなどは殆ど開かずに無視していました。唯一PDFは開きやすくて助かりました。そんな、遅くなってしまったパソコンですが、買った当初は速かったので、全部のメモリーを消して入れ直せばもとに戻るはずです。しかし電子カルテの会社から半年ぐらいは何があるかわからないからそのまま取っておくようにと言われました。そこで、不要なファイルを掃除して速くならないかと思い、あれこれトライしました。まずゴミ箱。要らないファイルをゴミ箱に入れてもメモリーは残っています。私は「ゴミ箱を空にする」作業を多分数年したことがありませんでした。やってみたら1,200ものファイルがゴミ箱内にあり、消去するだけで5分くらいかかりました。

    次にデスクトップの整理です。パソコンが遅くなる理由をググったらデスクトップにファイルを置きすぎると遅くなるとあったので、整理してみました。職場のパソコンは全部がネットワークで連携しており、誰かがファイルをパソコンのデスクトップに置くと他の人のパソコンのデスクトップにもそのファイルが現れる仕組みになっています。迂闊に整理すると、他の人の大事なファイルごと消えてしまう恐れがあり、今まで整理できませんでした。この度、思い切ってこれは大丈夫だろうと思われるものを消してみたところ、随分速くなり、生き返りました。やはり日頃の生活でもパソコンの中でも整理整頓、ゴミは消去がいかに大事かということですね。

    話は変わりますが、突発性難聴で耳鳴りがするという患者さんから面白い話を聞きました。BookOffで528Hzという癒やしの波動を持った音楽のCDがあったので買って毎晩聞いてみたら、耳鳴りが治ったそうです。すごい。耳鳴りは治すのが難しいのですが、ヒーリングミュージックが効くとは。じつは耳鳴りでホワイトノイズのような音を出して耳鳴りを軽減させる補聴器みたいな器具があり、耳鼻科で作ってもらったという話を患者さんに聞いたことがあります。それに似た治療法ですね。528Hzの音楽はYouTubeにたくさんあるので、興味ある人はお試しください。