募集していました看護師(常勤)はR3年1月をもちまして締め切りました。
多数ご応募いただいきありがとうございました。
今回ご縁がなかった方も、甲乙つけがたかったのですが採用できずに申し訳なく思っています。また募集する際にはよろしくおねがいします。
NEWS
募集していました看護師(常勤)はR3年1月をもちまして締め切りました。
多数ご応募いただいきありがとうございました。
今回ご縁がなかった方も、甲乙つけがたかったのですが採用できずに申し訳なく思っています。また募集する際にはよろしくおねがいします。
2020年12月は30日から正月3日まで休診となります。
2021年1月は4日から通常通りです
よろしくお願いします。
40−57歳男性には風疹ワクチンの無料クーポンが届いていると思います(段階的に届く予定だそうです)。当院でも検査からワクチン接種まで承っています。
検査は採血のみ。結果は1週間で判明します。この機会を逃さないようにしましょう。
心療内科初診は電話にて予約をお願いします。
不眠や頭痛など身体症状だけでも早くどうにかしてほしいという場合はその旨
電話でご相談ください
電話受付時間 :午前9:00〜12:00(月ー土)、午後 2:30〜5:30 (月ー金)
♪ ———- // ————- // ————— ♪
心療内科の新患は、診察に時間がかかります。ゆっくりお話を聞きたいのですが、一方では血圧や風邪などで通院されている患者さんは最小限の待ち時間にしたいと思っています。心療内科の新患さんをひとり診察する時間があると血圧患者さんなどは10名位は見ることができます。そう考えると、心療内科の患者さんを見てさしあげたいのは山々ですが、限界があります。そこで、H31年(2019年)1月より心療内科の新規のご相談は原則として電話予約をお願いします。最近は、心療内科の患者さんが多すぎて対応できない場合が多々あります。約一ヶ月待ちの状態です。診察当日も、血圧患者さんなどを優先する都合上、1時間ほどはお待たせするかもしれません。ご了承ください。
電話相談なしに当日来院された場合、他の患者さんを済ませてからの診察となります。状況によっては最大で2時間程度はおまたせするかもしれません。
事前に電話で聞き取りをして、他院を紹介する場合もあります。それは、心療内科ではなく精神科のほうがいいと考えられる場合(統合失調症など)、入院治療を要する場合(重度のうつ病など)、カウンセリングを希望の場合、小中学生で身体症状(頭痛、腹痛など内科的疾患)なしで精神科的な問題(不登校、気分障害など)だけ相談したい場合です。
一日に診察できる人数には限りがあります。すべての人に納得いただける診療を提供したいのですが、時間だけはどうしようもありません。最適な解を求めて模索しています。御協力よろしくおねがいします。
H30年4月より午前の受付の時間を変更いたします。
月曜から金曜の午前中の受付は昼12時までとなります。午前中の診療は12時半までです。
午後は今まで通り午後2時半から6時までです。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
ーーーー<診療時間>ーーーーー
午前:AM8:30−12:30 (月➖土)
午後:PM2:30−6:00 (月➖金)
昼休み時間に訪問診療・往診をしていますので、状況により午後の開始は多少前後します。ご了承ください。