むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 足がむくむ時

    足がむくむといって来院される方が数多くいらっしゃいます。確かにむくんで靴が入らなくなったりすると、なんとかしてくれ、ということになります。また、おじいちゃんが亡くなる最期にかなり足がむくんでいたので、自分も足がこんなに腫れてきたら最期が近いのではないか、と心配される方もいます。

    足がむくむ原因にはいろいろあります。一つは心不全。心臓のポンプ力が落ちてくるとむくみます。次に腎不全。腎機能が落ちて、尿量が低下するとむくんできます。次に肝硬変。肝硬変は悪化すると腹水が溜まったり足がむくんだりします。他に、甲状腺機能低下症、深部静脈血栓症、リンパ浮腫などがあります。そこで、当院に来院された場合、まず採血で肝腎心機能のチェック、甲状腺ホルモン、足に血栓がないかなどを調べます。しかし、一番多い足のむくみはそういった臓器不全からくるものでなく、立ち仕事が長いとか、一日中車椅子に座って過ごすとか、そういう生活の結果むくみが出るものです。

    そのような場合には、足を少し高くして横になるといいのですが、なかなか簡単ではありません。私はソファーに横になるときには肘かけに足を上げます。これは簡単でいいと思います。また、壁に足を上げて腰からぐいっと90度に体を曲げる方法は効果てきめんです。きついので2−3分x数回でいいと思います。先日、往診先で足がむくんでいる患者さんを見たときは、かかとを左手で固定し、右手でつま先を持って足を上下に動かしてあげました。寝たきりの患者さんは、このような足の上下運動をすることでふくらはぎのポンプが作動して静脈の流れが良くなります。みるみるむくみがとれてきます。お試しください。

  • 当院の目指すところ

    あと1ヶ月で1周年を迎えるにあたり、当院の朝礼で職員に話をしました。当院の目指すところです。せっかくですので、ここに書きたいと思います。

    1. 循環器疾患(高血圧、糖尿病、不整脈、心不全など)のきめ細かいフォロー:循環器内科の専門医として、いつ行っても同じ薬をもらってくるだけ、ということなく、その時その時で必要な薬を適切に調整します。

    2. 心療内科の速やかな対応:心療内科はどこも予約が取れない状態ですが、みなさん何ヶ月も受診しようかどうしようかと思ってギリギリまで我慢してこられます。そこですぐ対応してあげられないと、いっぱいいっぱいの患者さんたちはどうしようもありません。当院では予約なしでも可能な限り速やかに対応したいと思います。

    3. 自律神経失調など、どこの病院でもうまく対応できなかった難しい症例でもベストを尽くして対応します:あらゆる治療法を駆使して他で治らなかった疾患も諦めずに治療します。難病や末期ガンにも対応します。

    4. 漢方医学も駆使して洋の東西を問わずその患者さんに最も適した治療を提案します。

    これらは当院の理念に通じるものですが、より具体的に職員に話をしました。

  • 七夕

    今回の大雨では、言葉にならないような大きな被害が出たようです。毎年のように台風や梅雨の豪雨でこのような災害が起こります。被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。それにしても、熊本地震の時も今回も、一日中テレビでは被害状況を放送しています。人の被害を見て、今後の自分の教訓として備えるというプラスの面もあるかもしれませんが、野次馬にしか見えない気がします。

    家が流された人たちに、今の気持ちをインタビューしてなんになるのでしょうか。そして、このような内容を繰り返し繰り返し放送することで、関係ない人も恐怖心が強くなり、パニックになることもあります。また、数十年に一度の特別警戒情報というのが、毎年毎年ヒステリックにニュースになるので、実際にはその地域にとっては何十年に一度かもしれませんが、ニュースを見ているみんなはオオカミ少年のように「また言ってるよ」という感じになります。逆効果だと思います。こういう特別警戒情報は全国放送でなく、ローカル放送「だけ」で知らせるべきはでないかと思います。

    そして、「市内全域の何万人に避難勧告」とか言っても、そんなことできるでしょうか。非現実的です。アメリカに住んでいた頃、たまに猛烈なハリケーンが接近することがありました。そのような時は、天気予報を見て接近する数日前から車で街を離れて、500ー1000キロくらい離れた内陸の街に逃げていました。それくらい気合を入れて避難しないといけないと思います。サバイバルが文化として根付いているアメリカは参考になると思います。それにしても、今日は七夕ですが、本来七夕は旧暦ですべきイベントです。新暦では梅雨真っ盛りで、夜空を見上げる行事などあり得ません。

  • 豪雨に注意

    ニュースを見ると、九州各地での豪雨が知らされています。私は今、水曜夜に書いているので実際の被害については報道されていませんが、甚大な被害が予想されています。半端ない量の雨です。怖いですね。皆様安全でありますように。

    私は先日の台風直撃の時よりもさらに多めに水や食料を準備しました。コンビニでちょっと買っただけですが、気持ちは落ち着きます。サバイバルは基本自力本願です。ニュースをしっかり見て備えましょう。それにしても、数年前は50ミリの雨でも滅多になかったのですが、今日のニュースでは1時間に100ミリと言っています。数年前に想定可能な量の二倍です。地球温暖化で大気中の水蒸気量が半端なく多いのが大雨の原因です。自然には逆らえません。できるのは自分たちの安全確保だけです。

    それにしても、私は仕事が好きだなーとつくづく思います。厚生局の個別指導を受けてから、予想通り午後4時にはクリニックに戻り外来を開けました。大勢の患者さんにお待ちいただきましたが、みなさんのために仕事をすることが何より好きです。困っている症状を少しでも解消してもらいたいと思います。たった2時間ですが、午後の診療も目一杯働きました。

     

  • 新規個別指導

    今日は昼から厚生局の新規個別指導というのがありました。新規個別指導というのは、1年以内に開業した医院に対して保険請求の基本がきちんとできているかのチェックと指導みたいなものがあることになっていて、当院もオープン10ヶ月を迎え、その時期になったということです。これを一度クリアするとクリニックとしては一人前になったような気がします。幾つかの指摘事項はありましたが、無事終えてホッとしました。午後の診療開始が遅くなりましたが、大勢の皆さんにはお待ちいただき、ありがとうございました。

    台風の被害はありませんでしたか?あっという間でしたが、ものすごい雨風でびっくりしました。クリニック前の大きな街路樹も一本ポッキリ折れました。この強さの雨風がもう少し長く滞在したら大変な被害になっていたことと思います。街じゅう木の枝などが散乱しています。後片付けが大変ですね。

    ところで現在懸案となっているアロマを使ったハンドトリートメントを近いうちお試しで初めてみようかと思います。当院ナースが担当します。全くビジネスではありません。趣味の世界です。アロマはもう届いたのですが、キャリアオイルが2−3日で届きます。その時点でお試しを開始してみようかと思います。しばらくは大々的にはPRせず、このネットを見た人で希望があれば10分程度のお試しを体験できるかもしれません。当面は無料ですが、お試しですので、日によってできたりできなかったり気まぐれです。気分が沈んでいる、癒されたい、手がむくむ、手指が腫れて痛むなどの症状がある人を優先致します。