むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • ながら作業が好き

    昨日、お風呂用(防水)ブルートゥース・スピーカーを買ったと書いたのですが、さっそくそれを使ってお風呂に入りました。YouTubeでも画像が殆どいらない中田敦彦のYouTube大学とか、斎藤一人さんの講話とか、こういうコンテンツを聞きながらゆっくり湯船に浸かるのはいいですね。今までは、さっさと上がっていたのですが、時間をかけて入ると体の芯まで温まります。退屈しないし、勉強になるし、買ってよかったです。

    私は、中学の頃から勉強するときはFMラジオや音楽(当時はカセットテープに録音したコレクション)をかけて”ながら勉強”をしていました。TVだと勉強の邪魔になりますが、音楽やラジオはじゃまになりません。同じことは車の運転中にも言えると思います。たいてい車はラジオかスマホから飛ばした音楽だと思いますが、私の車は走行中もTVが映ります。しかし、”九死に一生の衝撃映像をごらんください”とか言われると、運転の注意が散漫になるので、危険だと思います。

    家では、本を読んだり、このブログを書いたりするときにはグーグルのAI(人工知能)スピーカーから音楽を鳴らしています。AIが私の好みを勝手に学習しているので、選曲は言うことなしの最高です。他に、Netflixなどで韓国ドラマを見ながら何かをしたい(ながら作業)と思うのですが、韓国ドラマは字幕を見ないとわからないので、ながら作業ができません。仕方ないので集中して見ます。ところで、この半年くらいでずっと見ていた「ゴハン行こうよ」という韓国ドラマがあり、半分はグルメの話なので楽しく見ていたのですが、シーズン3が配信されているのに気づきました。連休はこれを見て過ごし、でてきた料理で自作できそうなものにチャレンジします!

  • ゆっくりお風呂に浸かろう

    正月あけて忙しかったですが、連休ですのでちょっと一服ですね。2年前のこの連休にはソウルに行きました。一番寒い時期で、マイナス9度でした。覚悟していったので大丈夫でしたが、夜に明洞の屋台で串焼きのラム肉とか、美味しく食べましたがむちゃくちゃ寒かったです。そして、この冬はその時のソウルに負けないくらい寒いですね。犬の散歩では芯から凍えます。温かいソックスとか手袋、マフラーという定番はやっぱり使えば暖かく快適です。冷えるのは手首足首と首からです。そこをしっかりと温めましょう。

    中田敦彦のYouTube大学を見ていたら、自律神経の話があっていました。呼吸とか、食事、睡眠といった基本的なことが自律神経を整えるには大事だと彼も言っていました。なかでも面白いと思ったのは、お風呂です。インスタントラーメンはお湯の温度とか食べるまでの時間をすごく正確に測るのに、自分がお風呂にはいるときは温度や時間をあまり気にしないのはおかしい、といいます。なるほど。もっとゆっくり浸かったほうがいいんだなと思いました。

    そこで思ったのが、うちの子です。風呂に入りながらスマホでYouTubeを見ています。たぶんジップロックで防水しているのだろうと思いますが、YouTubeをみていると時間を忘れていつまでも風呂に入っています。これだ!とおもいました。自宅でお風呂にじっくり入れないのは、退屈するからでしょう。そこで、お風呂でも使える防水スピーカーを買いました。これを携帯とブルートゥースでつなげば音楽や勉強の講演会をお風呂に浸かりながらゆっくり聞けます。自律神経もリラックスしますから、一石二鳥。こどもの長風呂をヒントに一つ生活が変わりました!

  • いま大切なのは免疫を落とさないこと!

    今週は正月明けてそうそう月曜スタートだったので、長く感じました。患者数は年明けすぐなので比較的少なめで、のんびりした外来でした。訪問診療の患者さんのフォローのほうがわりと忙しかった印象です。9日土曜から来週にかけては相当な混雑と思われます。朝早い時間帯は寒いので患者さんが少なめです。みなさん、10時半とか11時頃からでてこられるので、昼前に混んできます。3蜜を避けるためにも早め受診をおすすめします。

    東京の方ではまた緊急事態宣言がでました。4月頃に始めて出されたときは、都会のことだから関係ないと思っていたら、あっという間に全国に緊急事態宣言が出されました。あわてて食料など買いに行って、かえって店が混雑したなんて話もありました。今回も、関東だけの話で熊本は関係ないと思っていると、明日は我が身です。最初のときみたいに、早めに日用品などを買い揃えておいたほうがいいかもしれません。今日の昼に往診で外に出たら、車の交通量が少ない。高速道路が大雪で福岡方面通行止めになっていたのもあるでしょうけど、会社の多くが在宅ワークとなり、道が空いていたのではないかと思います。

    皆さん、またコロナに神経質になってきていると思いますが、まずはマスク、手洗いなどの基本をしっかりして、あとは自分の免疫を落とさないように健康管理しておきましょう。過労を避ける。栄養に気をつけてきちんとご飯を食べる。十分睡眠を取る。ストレスを避ける。ビタミンB,C,Dをとる。体を冷やさない。そして、大事なのは、心配しすぎず楽しく過ごすことです。

  • 寒いですね

    毎週参加している経営者モーニングセミナーで新春第一回目の講話はかどおか歯科の角岡先生でした。私は以前田迎に住んでいたので、この歯医者さんにかかっていました。講話のテーマは「戦国武将に学ぶ会社経営のヒント」です。優れた戦国武将の逸話がいくつも紹介されました。その中で、ひときわ私の興味を引いたのが、福岡の立花宗茂です。私は、日本史を選択しなかったので、全くこういう話には疎く、戦国武将といえば、豊臣秀吉くらいしか知らないのですが、話を聞いてとても興味を持ちました。

    角岡先生は、熊本城マラソンの際に甲冑をつけて応援されるのでとても目立っていました。ニュースで取り上げられたのをみたことある方もいると思います。これほど日本史に詳しい方だとは知りませんでした。私は、自分が勉強していないので、日本史は全然分かりませんが、話を聞くとおもしろいなーと思います。

    ところで、また雪が降るとの予報で、どんどん冷えてきました。阿蘇の方を見ると、白く雪化粧しています。週末にかけて積雪の予報が出ている為、転んだりしないよう注意しましょう。

    立花山城あと(山頂から博多を一望できる)ウイキペディアより拝借

  • また寒波です。風邪引かないように!

    また寒波が来そうですね。今年の冬は寒いです。私の勝手な推測では、温暖化は去年で一旦終了です。今年から北極や南極の氷もドンドン増えて以前のような姿を取り戻すのではないかと思います。それどころか、夏も冷夏で作物が不作になったりするかもしれません。地球の何億年という長い歴史を見ると今氷河期の終りを迎えてだんだん暖かくなってきているのです。その地球の歴史を一年に例えると、いま春に当たると思います。しかし、春は三寒四温といいます。暑いと思ったら寒くなる、を繰り返します。ちょうどその変換点が今年で、地球は今後しばらくプチ氷河期に逆戻りするのではないかという予測もでています。あまり寒いのは嫌なんですが、今年の寒さはその説が正しいかもしれないという気にさせます。

    ところで1月7日はうちのゴンの11歳の誕生日です。ゴンは、うちの子供が小学校を卒業して中学に上がった年に買いました。子供の手がかからなくなった記念です。その子供は大学4年生になり、ゴンは11歳のシニアです。ゴンの誕生日がわかるのは、ブリーダーさんから血統書をもらったからです。書類には両親、祖父母まで名前や由来などが書いてあります。そして、うちのゴンは尾ノ上にある美容室のトイプードルと兄弟です。ご近所なのですが、私はそのゴンのお兄ちゃんにはあったことありません。

    誕生日といえば、みんなに祝ってもらう日だ思うかもしれませんが、実は自分で祝う日です。自分がこの世に生まれてきた喜びを両親に感謝する日です。そして、その感謝は祖父母やもっと祖先にまでさかのぼって感謝しないといけません。そう言っても、うちのゴンにはわからないと思うので、美味しいもの(大好きなのは肉)でも食べさせて祝ってあげようと思います。