むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 植物はうごかないが人は動くもの

    猛暑が続いていましたが、久しぶりの雨。夕立というか、気が狂ったような雷雨でしたね。英語でもこのようなときはクレイジーな雨といいます。経験したことないような雷のどんちゃん騒ぎでした。大きな被害がなくてよかったですね。こんな天気になれば、当たり前ですが家や車から外に出てはいけません。家や車に雷が落ちても感電することはまれですが、外に出て、持っている傘や雨宿りしている木に雷が落ちたらほとんど助かりません。気をつけましょう。

    神社などには御神木があり、解説を見ると樹齢400年とか500年とか書いてあります。こんな雷の日もよく耐えて何百年も生きてきたと思います。そう考えると、植物と動物の決定的な違いは動くかどうかというところに行き着くと思います。植物は一旦根を下ろしたら一生その地にじっとしています。大雨でも雷でも干ばつでも耐えるしかありません。しかし、動物は違います。雨がふれば濡れないところへ移動し、干ばつになればオアシスを探して歩きます。食料も足で探して獲得します。

    みなさんがもし今の会社でとてもつらい目にあっているとします。どうしてその地でじっと耐えているのでしょうか?わたしたち動物は雨が降れば雨の降っていないところに逃げるのです。雷がなれば危なくないところに避難します。植物じゃないんだから、じっとそこで我慢していなくていいんです。本能に従って快適な方へ向かって歩けばいいだけのことです。いろいろ考えるから動けないのです。自分の心に素直になりましょう。

  • すばらしい未来の作り方

    横浜ブリキのおもちゃ博物館(http://www.toysclub.co.jp)館長・北原照久さんの講演を聞きました。このご時世ですからZOOM講演会ですが、300名ほど参加していました。三密を避けつつ全国からこれだけの聴衆に講演ができるというのはWEBのおかげです。素晴らしい。北原さんはとても運がいい人で有名です。あこがれの芸能人に会えた(加山雄三さんや吉永小百合さんなど)、おもちゃの博物館という誰も成功すると思わなかった趣味のような仕事で経営が成り立っている、絶対に手に入りそうにない豪邸を手に入れた、などなど枚挙にいとまがありません。たんに運がいいわけでなく、それなりに努力をしたんだというお話。

    努力とは、夢を現実であるかのようにリアルにありありと思い描くことです。博物館の経営にしたら、どんな間取りで、どんな玩具を展示して、入場料をいくらにして、どのようにお客さんに解説するか、全てをもう夢がかなったかのように思い描くこと。そして、その夢を自分だけで持つのではなく、人にその夢を語ること。そして、その夢が実現するまで諦めないでやり続けることが重要だそうです。皆、できないはずはないです。夢を漠然と持たずにいかにリアルに細部まで思い描くかが大切なのです。

    もう一つ、北原さんが講演で引用した言葉。「人の体は食べたもので作られる。人の心は聴いた言葉で作られる。人の未来は語った言葉で作られる」最初の食べ物のことは私がこのブログでいつも書いているので解説しません。心は聴いた言葉で作られる。例えば母親が息子に向かって「あんたはあまり社交的でない、バカがつくほど真面目だ」などというと子供はそのとおりになります。そう聞かされたからです。そして未来!未来は語った言葉でできる。ならば、「私はツイてる、私にはできる」自分で言った通りの未来が来ます。だから、「できない、自分には無理、ついてないなあ」というネガティブ言葉は絶対言わないことです。

  • 一見ポジティブな返答が嫌いです

    お盆休みもあっという間に終わってしまいました。最終日は朝早く久木野の四季の森温泉に行ってきました。まだ朝早いとそれほど暑くありません。サウナでしっかり汗を流してリフレッシュ。自宅に帰り着いたのはまだ朝の9時でした。私は野球に興味がなく、プロ野球も高校野球も全く見ません。しかし、床屋に行ったら店内のテレビで高校野球をやっていました。今年はコロナの影響で甲子園を中止したのに、全国から非難轟々で結局交流試合という名の甲子園やってますね。無観客なところが違いますが、あとは例年通りではないのでしょうか?いつも見ないので違いがわかりません。これならいっそ、通常通りのトーナメントで良かったような気もしますが、どうなんでしょう?

    たまたま、負けたチームにインタビューをしているシーンを見ました。「甲子園の土を踏めただけで、十分幸せです。応援してくれたみんなに感謝したいです」ととにかく爽やかな負けインタビューでしたが、私にとっては違和感しかありません。オリンピックでも、優勝できなかった人のインタビューで、「参加できて楽しかった、ありがとう」みたいなコメントがこの数年多いですが、私はこういう当たり障りのないコメントが嫌いです。「くやしい、あれほど頑張って練習してきたのに、負けてしまいました。相手のチームは本当に強かった。わたしたちの練習が、頑張ったつもりだったけど全国レベルに達していなかったのに気づきました。早速帰って、来年に向けた練習を始めます」みたいな挨拶のほうが好きですが、最近はそんなコメントは少ないですね。

    会社でも、コンペでプレゼンをして、他社の提案のほうが優れていて負けてしまったとします。「コンペに参加できて楽しかったです。結果はだめでしたが、私なりにベストを尽くしました」なんていう社員がいたら、はっきり言ってクビにしたいです。高校野球は昔は根性の世界でした。おそらく今も体質は変わっていないと思いますが、インタビューでこんな負けコメントがまかり通るスポーツ界は嘘っぽく見えるところが嫌いです。

    今日の夕暮れ 第2空港線にて

  • お盆は祖先に感謝の日

    当院はお盆休み中ですが、私はいつもどおり5時おきでした。訪問診療は通常通りなので、老人ホームを回って診察しました。診察は問題ないのですが、日中の移動は暑くてバテますね。あれこれ事務的な作業を終えたのが3時ぐらいでした。夕方から実家に行きました。いつもなら親戚がたくさん集まるのですが、今年はコロナ禍もあり親子4名だけで会食でした。

    うちの家族はお盆に墓参りの習慣はありません。昔、祖母が生きていたときは仏壇にお参りした記憶はありますが、祖父母とも亡くなってからはそういうこともなくなりました。幸い両親は元気なので、集まって食事会です。お盆は先祖の霊が帰ってくる行事です。私の記憶にある先祖は祖父母まででそれよりさかのぼった先祖のことはあまり知りません。ただ、今わたしがここでこのように元気に幸せに過ごせているのは間違いなくご先祖様のおかげです。感謝です。

    なかには、我ふり返り、身を粉にして真面目に一生働いて家族もなんとか養ってきたが、たいして楽しくもなく幸せかと言われればどうかと思う、という人生だったと思う人もいると思います。しかし、この世で積んだ徳はすぐさま自分に帰って来ない場合があるということを知らないといけません。自分が一生かかって積んだ徳は自分の子供や孫の幸せにつながるのです。自分が幸せになれなくても決して無駄ではありません。

    もし今あなたが幸せな人生だと感じているなら、それはあなただけの実力ではありません。何代もさかのぼったご先祖様の積んだ徳が巡ってきているのです。自分の実力と過信しないでご先祖様に感謝です。そして、我が子や孫のために自分も徳を積まないといけないのです。そして、ご先祖様に感謝するには特別墓参りなどしなくても、頭の中で思い巡らして感謝の言葉をかければよいのです。お金も時間もかかりません。

    ホスピタルメント

  • 8/13,14,15はお盆休みです

    12日(水)は通常通りの診察です。13,14,15日はお盆休みですので、休み中に薬が切れないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。混雑解消のため、処方が前回通りでいい場合、素早く診察・処方いたします。受付でその旨希望を伝えてください。本日(11日)も予想以上の混雑となりました。駐車場も止めるスペースがなく、ご迷惑をおかけしました。明日12日はスペースの確保など準備いたします。

    ところで、買い物に行くとレジ袋が有料化され、私も買い物袋を持ち歩くようになりました。おかげで、ほとんどレジ袋にお金を払うことはなくなりました。しかし、困ったことが勃発しました。自宅のゴミ箱に入れて使っていたレジ袋がなくなり、ゴミを捨てられなくなりました。対応策として考えられるのは2つ。一つは、買い物袋の持参をやめてレジ袋を3円出してもらってくること。もう一つは、100均などに行って適当なサイズのゴミ袋を買ってくることです。どっちにしても、国がビニール袋の削減をしようとしていることが全く機能しないということがわかります。だって、レジ袋は買い物したあともリユースされており、もらわなかったらその分どこかにしわ寄せが来るだけなのですから。

    最近、わたしは診察中に時々咳が出ていたのですが、全然風邪っぽくないしなんだろうと思って、自分の胸に聴診器を当てて呼吸音を聞いてみました。そしたら、なんと喘息でした。びっくりです。生まれてこの方一度も喘息なんてなかったのに、この歳で発症しました。あわててモンテルカスト(シングレア)を飲んだらだいぶ落ち着きました。原因を考えたらわかりました!先日うちをダイソンの掃除機で掃除したのですが、ダイソンは吸ったゴミは紙パックではなく集塵ボックスに貯まるので、あとからそれをゴミ箱に捨てないといけません。とても細かいゴミまで強力に吸える優れた掃除機なのですが、このごみ捨て作業中に舞い上がったゴミ(ハウスダスト)を吸ったのが原因だとわかりました。恐るべしダイソン。アレルギー体質の方、ご注意を。

     萌の里から見た俵山