むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 美味しい食べ物のはなし

    日曜はWEB勉強会が3つも同時に開催されたため、机にパソコンやiPadをならべて全部同時視聴しました。一つはミネラルの話。もう一つは発達障害の漢方治療の話。3つ目は糖尿病の話。どれも興味深かったので3つ全部楽しく勉強しました。ところで、今乗っている日産の自家用車が1年点検とリコールによる部品交換でディーラーに持っていきました。夕方仕上がったので取りに行きましたが、なんだか乗り心地がかなり良くなっていました。単にオイル交換したとかタイヤの空気圧を調整したとか言うだけでなく、ハイブリッドのエンジンを制御するソフトが変わったような気がしました。おそらく、電気で走る部分とエンジンで発電する部分のアルゴリズムをプログラム変更すると乗り心地や燃費は大きく変わるものと思われます。テスラの電気自動車はソフトをアップグレードすると上級の走りになると聞いたことがあります。日産のハイブリッドも同じ様にソフトのアップデートで走りが良くなったのかも、と思いました。メカニックの塊のような自動車がソフトの変更で走りが変わるなんて不思議ですね。

    この正月から急に思い立ってパンを食べるのを止めました。小麦が体に悪いのは今や常識。朝ごはんにいつも小さなパンを一切れ食べていたのを完全にやめて今は芋かバナナにしています。1ヶ月そのような生活をして、パンに特別禁断症状はないのですが、久しぶりにちょっと食べてみようと思い立ちました。東区で有名な美味しいパンといえば、クリニック近くのパン・オ・ルヴァン、健軍電停近くのスキダマリンクなどありますが、最近もう一つ気になっていたのが健軍自衛隊前、ユウベル近くにオープンした健軍ベーカリー(店名はローマ字)です。普通のパンを2つ買ってみました。どちらもかなり美味しく大満足でした。あとでネットでしらべたら、レジ横の冷蔵ケースに陳列してあるもふもふクリームパンが絶品だそうです。もう一度それを買いに行ってみようと思います。

    昨日のブログでキムチシーズニングの話を書きましたが、それと一緒に買ったもう一つのもの、それは韓国西海岸の塩田でつくった塩です。これはこの前、韓国家庭料理「とらぢ」で女将さんが料理の味付けには韓国の塩を使うと言っていたのでなんでそこにこだわるのか確かめたかったのです。日本の海も韓国の海もつながっています。沖縄の海の塩は素晴らしく美味しいし、天草の天日塩も負けていません。ただ、物は試しで買ってみた韓国産の海塩。舐めたらとがった塩辛さは全く無くマイルドでうまい。白菜にその塩を降ってしばらく置いてみたらとっても甘くて美味しい浅漬ができました。これに唐辛子などのヤンニョムを塗って熟成させれば本格キムチとなりますが、熟成させる前に全部食べちゃいました。やっぱり本場のものはその国の料理を作るのに最適な味なんですね。不思議です。