むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 頻尿の話

    私は循環器が専門なので、血圧の薬やコレステロール、糖尿病の薬をたくさん使います。心不全の治療も行うのですが、その中で一番よく使うのは利尿剤です。意外かもしれませんが、心不全とは体に余分な水分がたまって、足や顔がむくんだり胸水がたまって息苦しくなったりする病気です。そこで、利尿剤を使います。そうすると尿量が増えてきます。増えることで体から余分な水分を出すので心不全は良くなるのですが、どうしても尿量が増えたことで、頻尿となり、場合によってはその効果が夜間に及び、一晩に何度もトイレに起きるので眠れない、と文句を言われることもあります。

    今は夏の暑い盛りで、じっとしていても汗をかくので、脱水に注意しないといけないし、利尿剤を控えめにします。そうすると、足は少しむくんでくるのですが、脱水の方が怖いので、しばらくは我慢してもらっています。結果、夜間頻尿は若干改善し、眠れるようになります。しかし、膀胱容量が小さくなってしまって、少し尿が溜まっただけで尿意を催し、トイレに行きたくなるという困った習慣が身についてしまう場合があります。特に高齢の場合、尿漏れの心配から、あまり膀胱に尿が溜まっていなくても、とりあえず早め早めにトイレを済ますような習慣をつけている人が多いです。そうすると、いよいよ尿が貯められなくなるのです。

    こういう状態を過活動膀胱と呼びます。過活動膀胱に悩む患者さんはとても多いのですが、あまり病院を受診せずに我慢していることが多いようです。最近はよく効く薬もあるので、我慢していないで病院に相談してはどうかと思います。その分野は泌尿器科が専門ですが、かかりつけの内科でもいいと思います。気を付けないといけないのは、女性なら膀胱炎、男性なら前立腺肥大や前立腺癌などがひそんでいないかきちんとチェックを受けることです。検尿や超音波検査でわかるので、心配するような検査はありません。自分でできる訓練としては、尿意を感じてもあと5分、10分とトイレを我慢することです。ぜひお試しください。

    thumb_IMG_0585_1024