むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • コロナが5類になって1年

    あっという間に4月も終わろうとしています。来週からはゴールデンウィークとなりますね。当院の診療はカレンダー通りとなります。4月30日、5月1,2日は通常通りです。幸い、最近はコロナやインフルエンザが減ってきており、連休後にまた急増する心配はないように思います。そういえば、新型コロナが5類に変更になったのがちょうど去年のGW明けからでしたね。あれから私達の生活も一気に変わりました。とても忙しくて慌ただしい1年でした。思い返すと遠い過去のような気がします。みんながマスクを外して街を歩けるようになったし、旅行も行ける、宴会もできる、自由というのは本当にありがたいものだと実感しました。この頃まで、ほとんど外出はせず、するときもマスクは2重にして、ゴム手袋をする、みたいな人がいましたが、さすがにそういう人も見なくなりました。家にこもりっきりで筋力低下(フレイル)とか、認知機能低下とか、抑うつ気味になった人も大勢いました。そういう2次被害的なものもだいぶ減ったと思います。

    家に引きこもると鬱になりやすいのはなんとなくイメージできると思います。ここで大事なのは、朝きちんと起きること、朝ご飯を食べること、朝日を浴びること、長い昼寝をしないこと、運動すること、などです。どれも引きこもりの人がちゃんとできていないことです。朝起きて朝日を浴びると目から入った光刺激で10数時間後に脳内でメラトニンという睡眠ホルモンが出てきて夜眠くなるリズムができます。また光刺激でセロトニンという気分を安定させる脳内ホルモンが増えてきます。メラトニンやセロトニンは光刺激も必要ですが、栄養素、特にタンパク質がその材料となりますから、肉や魚、卵などを食べる必要があります。ナッツ類も良いと言われています。また、そういった蛋白質をセロトニンやメラトニンに変換するためにビタミンB(特にナイアシン)やビタミンD、亜鉛、マグネシウム、鉄などのビタミン・ミネラルを必要とします。

    うつになりやすい人はそういった栄養をきちんと取っていない事が多いのは、診察中に聞いてみると明らかです。仕事が忙しくて朝昼ろくに食べない、コンビニのおにぎりとか菓子パンで済ます、夫や子供にご飯や弁当を作るが自分は余り物をつまむ程度しか食べない、などなど、カロリーは足りても栄養(ビタミン、ミネラル、蛋白など)が全然足りていない。新型の栄養失調です。