むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • キャッシュレス後進国

    熊日新聞の1面にはキャッシュレスの話題が書いてありました。私も買い物や電車、バスなど現金を使うことは殆どありません。ぜんぶ携帯(iPhone)決済です。今まではSUICAにチャージして使っていましたが、買い物で使いすぎるとバスや電車に乗ったときにSUICAの残高が少なくて慌てることがあります。それでも、バスの中で運転手さんにチャージをお願いします、というだけですぐにチャージできるので別に困ることはありません。見ていると、若い人でもバスの両替機で10円玉に両替している人を見かけます。原始時代かと思ってしまいます。どうしてカードを使わないんでしょう。しかし、熊本の交通系のくまモンカードはだめです。日本中どこでも使えないと財布が膨れるばかりです。

    セブンイレブンはセブンペイがポシャって話題ですが、別にセブンペイがなくてもなんてことありません。今まででもナナコがあるし、SUICAやクイックペイ、Edyなどなど何でも使えるからです。また、電子マネーでなくてもVISAなどのクレジットカードも普通に使えますから、現金を持ってコンビニに行くなんて今どきありえません。とくにiPhoneの場合、クレジットカードを登録するとアップルペイという仕組みでキャッスレス決済ができます。コンビニなどではiPhoneを端末にかざすだけで決済できます。セキュリティーは万全です。なぜなら、iPhoneは指紋か顔認証でユーザーを限定しているので、アップルペイで支払う際にも指紋か本人の顔認証がないと決済できないのです。通常のクレジットカードより遥かに安全です。

    最近は、中国も韓国もほとんどキャッシュレスです。現金は使いません。日本は文化的にキャッシュレスが進まないと言われていますが、私にしてみれば、単に遅れているだけです。そういう当院の会計もまだキャッシュレスに対応していません。もう少し普及してくれば、取り入れようと思っています。毎日10円や100円のお釣りを用意するのが大変です。銀行で両替するだけでも毎月かなりの手数料を払っています。バカバカしい話です。オリンピックまでにどこまでキャッシュレスが普及するか、今年が正念場だと思います。