むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 骨密度を上げるには

    歳を取ってくると骨折は心配の種です。万一大腿骨頸部骨折などになってしまうと、寝たきりになる可能性が非常に高いと言われています。予防あるのみです。骨折は転倒が原因となります。家の中をバリアフリーにしてちょっとした段差もなくしておいたほうがいいと思います。また、とっさの時につかまる手すりがあれば言うことはありません。介護認定を受けていれば、自宅に手すりをつけたりする工事費用の補助が出る場合がありますので、ケアマネージャーさんにご相談下さい。もしまだ介護保険を使っていないけど、バリアフリーの改修工事をしたいとお考えでしたら、まずは介護認定の申請をしないといけません。どうしたらいいのかわからない場合、近所にある「ささえりあ(地域包括支援センター)」までご相談下さい。当院にかかりつけの患者さんの場合は、もちろんこちらにご相談いただいて構いません。

    牛乳やヨーグルトを摂取するよう心がけているという人は多いですが、それでは骨密度は上がりません。酪農大国のアメリカやデンマークは世界でも有数の骨粗鬆症大国でもあります。牛乳の消費量と骨折頻度は関係ないことがわかっています。牛乳にはリンが多く含まれているため、カルシウムは多くても骨にならないと言われています。日本人なら味噌汁のダシをいりこでとるとか、ちりめんやめざしのような小魚を食べるのがいいようです。また、カルシウムの吸収にはビタミンDが必須です。ビタミンDは日光にあたることで産生されますが、女性は特に日焼け予防で陽に当たることを避けている人が多いと思われます。これではビタミンDが欠乏します。干し椎茸などでも摂取できますが、サプリで摂るのが確実です。

    毎度おなじみテレビの健康番組で、今日は骨密度を上げる方法について説明していました。大切なのは骨に衝撃を与えることだそうです。骨に体重の何倍もの衝撃を与えることが骨を丈夫にします。運動ではテニス、ランニング、ウォーキングの順で骨に良いと言っていましたが、家庭でできる簡単な運動としてはつま先立ちして、かかとからドンと着地する「かかと落とし」運動がいいそうです。簡単ですから、仕事の合間にでも心がけてやってみましょう。

    健軍神社の参道にて