むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 整形では教えてくれない骨の健康について

    寒天を買った話を先日書きました。その後、毎日寒天を作っています。小腹が空いた時たっぷり食べてもほとんどカロリーゼロですから重宝します。私の場合、中には変わった物をいれて作ります。桑の葉パウダー、緑茶のパウダー、シナモンパウダー、それにフィッシュコラーゲン。たっぷり入れてコラーゲンゼリーにします。桑の葉は糖分の吸収を抑える働きがあり、食後血糖の上昇を抑える働きがあります。ミネラルも豊富です。緑茶は御存知の通りカテキンです。シナモンは全体をデザート風の香りにしてくれるだけでなく、血行を良くします。コラーゲンは体を構成する最も大切な成分です。皆さんしわ取りの化粧品のことばかり考えるかもしれませんが、私達の骨もコラーゲンでできています。建物に例えるなら、コラーゲンが鉄筋で、カルシウムがコンクリートみたいなものです。骨粗鬆症の治療では骨密度のことばかりいいますが、コラーゲンがなくてカルシウムだけがついた骨はポッキリと折れることが知られています。骨粗鬆症の薬はそれだけではほとんど意味が無いのです。

    そのため、私は骨粗鬆症の薬をめったに処方しません。きちんとバランス良い食事をして運動しないと、薬を飲んだだけでは骨は強くならないのです。私はテキサスのヒューストンの近くに留学していました。ヒューストンにはご存知NASAがあります。私の研究室はNASAとコラボしていたので、共同のプロジェクトを持っていました。私は呼吸器の生理学を研究するチームだったので、NASAの研究員ともその分野での実験を分担していました。一方、別のラボでは、骨粗鬆症を研究していました。無重力の宇宙空間で狭い部屋にじっとしているとあっという間に骨がすかすかになってしまい、パイロットが地上に帰還した際に立てなくなります。そこで、骨粗鬆症の予防をどうするかという研究がされていました。

    結論から言うと、骨に重力をかけてやらないと骨は弱くなります。無重力でも骨に付加をかけて運動する事が必要です。それに近いのが寝たきりの老人です。薬を飲んで寝ていても骨は強くなりません。私が骨を丈夫に保つために大事だと思うのは、コラーゲンをしっかり取ること、カルシウムとビタミンDをしっかりとること(ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける)、ビタミンCをとること(ビタミンCは食べたコラーゲンが消化吸収されたあとに体内でまたコラーゲンとして再構築されるために必須)、十分日に当たること(日にあたると体内でビタミンDを合成する)、運動すること、血糖を上げないこと(血糖を上げると骨の中のコラーゲンが糖化して劣化します)といったことです。骨の薬を飲んで安心しているあなた、大丈夫ですか?

  • 会社をやめたくてもやめられないときには・・・

    金曜の夜は東区のささえりあ主催の連携の会でした。医療介護系の事業所の代表者が一同に集まり、顔の見える関係づくりです。会場には所狭しと120名程度の人が集まりました。病院だけでなく、訪問看護、介護事業所、デイケア、老人ホーム、鍼灸院、その他いろんな職種の人が一斉に集まります。東区役所からは区長さんを始め保険行政に関係する方々も来られていました。また、東区に事務所がある弁護士さんも参加されていたので、色々相談できて有意義な会でした。

    当クリニックで結構相談されるのが、会社で鬱になってもうこれ以上は働けないと退職願いを出しては見たものの、上司や経営陣からやめさせてもらえずどうしたら良いでしょうというケースです。もしかしたら、うつのために頭がうまく働かずにきちんと上司に相談できていないのかもしれません。わたしは、こういうケースでは、今すぐ退職と決めなくても2-3ヶ月の休職をできるように診断書を書きますから、体調が落ち着いてからゆっくり退職するか職場復帰するかを決めて下さいとお話ししています。

    しかし、しばらく休んで体調は戻ったところで、復職するとまた残業やストレスフルな仕事にさらされ、再度体調を壊すのは目に見えているという場合、家族で話し合ってやっぱり退職したいという場合があります。そこまで考えて退職するのなら、あとで悔いはないと思うのですが、退職したいと申し出てもやめさせてもらえずにまた鬱になる方がいます。今日弁護士さんに相談したところ、そういうケースは弁護士さんに頼むと書類一枚で法的にきちんと退職できるのでまったく心配ないとのことです。自分で会社と交渉する自信のない場合、法律の専門家に頼んだほうが間違いないようです。たいへん勉強になりました。

     

     

  • 寒天とゼラチン

    ふとした思いつきで寒天とぜラチンを楽天から購入しました。寒天やゼラチン(ゼリー)は低カロリーでヘルシーなデザートとして人気です。コンビニに行けば、フルーツミックスを寒天で固めたものなど美味しそうなものがたくさんあります。寒天のデザートの中にはゼロカロリーをうたったものもあります。これは、太らないからラッキーと喜んではいけません。人工甘味料で味付けしてあるだけですから、なんら健康にいいことはありません。ただ、どうしても小腹が空いて仕方ないなら、無駄にカロリーのあるデザートよりはマシかなと思います。

    人工甘味料のなかでも注意が必要なのは果糖です。ジュース類にはほとんど入っています。非常に甘みが強いのと、トウモロコシデンプンを加水分解して大量に安く作れることから多用されています。この果糖は無駄にカロリーが高いだけでなく、体の中でエネルギーとして使われずに余った場合、中性脂肪に変換されます。健診などで中性脂肪が高かった場合、このようなジュース類を取っていないか振り返ってみてください。先日、コーヒーは体に良いと書きましたが缶コーヒーは最悪です。飲んで体に良いことは何もありません。糖尿病まっしぐらです。同じお金を出すならコンビニでいれたてコーヒーを買いましょう。

    さて、私がゼラチンと寒天を買ったのは、自分でデザートをつくるためです。寒天はテングサからできており、食物繊維です。一方、ゼラチンはコラーゲンです。原料により魚由来とか豚由来とかあります。魚や豚肉を煮付けると汁が冷えて固まるのはゼラチン(コラーゲン)がたっぷり入っているからです。今日からコーヒーでも味噌汁でも何にでもコラーゲンを入れてたべてみようとおもいます。フィッシュコラーゲンの方が匂いがしないで何にでもあいます。食べたコラーゲンは一旦消化されますが、ビタミンCにより体内でコラーゲンに再構築されます。

    追記:その後調べたらゼラチンはコラーゲンをたくさん含みますが同じものではないようです。私が買ったのはフィッシュコラーゲン100%で、水に溶けます。そして、冷やしても固まりませんでした。

  • 最近私が毎日食べるもの

    冬は毎日のように豚汁を食べていました。作るのが簡単で、あっという間にできます。しかも、野菜も肉もたっぷり取れますから栄養バランスがいいです。だしは肉と野菜から出るので味付けは味噌だけでいいのですが、酒粕も入れて粕汁のような味付けにするのもいいです。ヘルシーですから、毎日食べていいと思います。味噌汁は高血圧の人は塩分制限のためあまり飲まないようにと指導されているかもしれませんが、野菜をたっぷり入れると、野菜に含まれるカリウムが塩分を排泄する働きがあるため、多少の塩分は大丈夫です。しかも、味噌は発酵食品ですから健康には毎日取りたい食材です。

    一方、今の季節は少しメニューを変えました。ほとんど毎日食べているのはゴーヤチャンプルです。豚肉、ゴーヤ、シイタケ、もやし、キャベツなどを炒めて豆腐を入れます。白だしをたっぷりかけて汁気を少し飛ばしたら溶き卵を入れて軽く炒めます。あっという間に完成します。栄養価が高く夏の優れたメニューです。ゴーヤを切ると中に種が入っているのでそれは取り除かないといけませんが、種の周りにある白いふわふわした綿のようなところは取らずに食べたほうがいいそうです。ビタミンCが豊富ですから、捨てるのはもったいないです。

    こういう野菜炒めに使っているのが鉄製の中華鍋です。鉄は火の通りが良く、家庭のIHコンロでも野菜炒めがとても美味しくできます。高温になるため汁気はあっという間に飛んでしまい、水っぽい野菜炒めにはなりません。一度この鉄鍋を使うとテフロンの低温の鍋は使い物になりません。多少焦げてもスチールたわしでゴシゴシ洗えます。また、鉄分が料理に入って貧血予防になります。いいことづくめです。

  • コーヒーは健康に良い

    仕事から帰っていつものようにテレビを見ていたら、健康番組をやっていました。卵は健康に良いから食べましょうという話がしばらくあっていましたが、これは私がいつも患者さんに勧めている内容でした。実際は卵だけでなくチーズや肉を食べて欲しいと思っています。ミート(M)エッグ(E)チーズ(C)でMEC食といいます。ご飯や麺などの炭水化物をできるだけ減らし、MEC食にしましょう。

    番組ではこの卵の効能を特集した後で、話題はコーヒーの話に移りました。コーヒーを1日に3ー4杯飲むと健康にいいというデータでした。5杯以上飲むと良い効果はなくなってしまうそうなので、飲み方に注意です。1日3ー4杯のコーヒーで脳卒中や心臓病をかなり減らすそうです。朝飲むのがいいというのと、食後に飲むより食事の最初から飲んだ方がいいというデータが出ていました。習慣的に、コーヒーといえば食後ですが、ファミレスなどでおかわり自由ならまずは食前に頼んで、食後にもお代わりをもらったりしますが、実はそれがいいみたいなので、これからは、自宅でも食前にコーヒーを入れようかと思います。カフェインがいいのであれば、緑茶でもいいはずです。また、ポリフェノールがいいのであれば、ワイン、ココア、チョコレートもおなじようなものです。

    このような健康ネタは私たち循環器内科医では欠かせないものです。時代は刻々と進んでおり、以前は論文に発表されてから世間で話題となるには相当時間差があったのですが、今ではすごい速さで最先端の知識がお茶の間の話題となります。こういう TVの話題は翌日私たちの診察の際に相談されますから、常に勉強していないとついていけません。私たちが大学で習った知識は論理的に考える基礎をなすものではありますが、すでに化石のようなものです。アップデイトは常に必要です。