むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • まだタピオカドリンクを試していない

    処方を2週間にするとちょうど正月休みになります。年も暮れてきましたが全然そういう実感がありません。たまに、良いお年をという挨拶をされますから、年の瀬だなと思いますが、それくらいです。勉強会などでよる街に出ても平日は閑散としています。タクシーの運転手さんに聞くと、今年は去年に比べて相当人の出が少ないようです。明らかに景気が後退していると感じます。最初から日本の好景気はオリンピックで終わりと言われていますが、熊本の場合、地震の後で建設業や解体業などのバブル景気に賑わっていましたが、一段落してみんな地元に帰っていきました。また、台風19号の災害で関東などに応援に行っている業者も多く、熊本の街の賑わいが消えてしまった感がします。

    職場のストレスで休職している人が元の職場を諦め、転職を現実的に考え始めると、いっきに希望の光が射して前向きになるのですが、転職先がすぐに見つかる(たくさん求人がある)のはあと半年で終わりと考えたほうがいいと思います。景気が悪くなったら、転職は難しくなります。リーマンショックを覚えていますか。今、世界の負債(GDPを無視したマネーゲーム)の総額はリーマンショックの時の10倍近いそうです。あの時の10倍の不景気が来たら大変です。倒産や失業が相次ぐことと思います。そういう荒波が2020年には来ると予想されているため、色々考えないといけません。

    ところで、今年の流行語大賞はONE TEAMだったそうですが、この言葉を知っていた人は半分程度だそうです。私も、流行語大賞のニュースを見て、なにそれ、と思いました。「タピってる」とか「NHKをぶっ壊せ」のほうが流行ったと思います。そのタピオカブームも終わりそうですが、まだ一度も飲んだことがないので、流行が終わる前に一度くらい買ってみたいと思います。今年やり残したことその1です。

    博多駅

  • 頭をフル回転させる方法(サプリ)

    今週は連日混み合っています。おそらく来週年末最後の週になるためそれを避けて1週早めに来院されている患者さんが相当いるみたいです。そのため、通常今週来る予定の人と来週来るはずの人、風邪などで急遽来院される人などが合わさって混雑しているものと思われます。みなさん真摯にお待ちいただいているのに感謝します。こちらもできるだけスムーズな効率良い対応を努力しています。朝8時過ぎに診療を開始してから夕方6時過ぎまでフル回転です。以前なら途中で頭の回転が鈍って来ていましたが、最近は全く疲れ知らずで全力疾走できています。卵黄レシチンのおかげです。頭の回転がかなり良くなるので、認知症にも効くに違いないと確信しています。ただ、保険収載薬ではないので処方はできません。サプリで買える人は是非お試しください。

    もう一つ有名なのはイチョウ葉エキスです。季節柄、歩道には街路樹のイチョウの葉が大量に落ちていますが、あのイチョウの葉から抽出したエキスが認知症に効くと言われています。日本ではまだあまり使われていませんが、ヨーロッパでは常識です。実は私もまだ飲んだことはありません。ただ、ぎんなんもイチョウの実ですから同じような効果が期待できるのではないかと思います。ぎんなんは美味しいので、ナッツみたいにおつまみ感覚で食べられるように売ってあればいいのにと思います。

    おまけにもう一つ頭に良いのは魚油です。DHA/EPAといいます。処方薬ではエパデールというのがEPAです。DHAも含むのはロトリガという商品名です。本来は高脂血症の薬ですが、私は認知症治療にも処方しています。自分ではこのろロトリガと同じようなDHA/EPA製剤(アメリカ製のサプリ)を毎日飲んでいます。血液サラサラ効果(脳梗塞や心筋梗塞の予防)、動脈硬化予防、冷え性改善効果、中性脂肪を下げる効果なども期待できます。

  • YouTube Musicもすごい!

    昨日、YouTube Premiumがすごいと書きました。広告をカットして動画を見られるので、気が散らないし時間の節約になります。それだけでなく、YouTube動画がダウンロードできるので、新幹線や飛行機の中などでも楽しめます。また、バックグランド再生できるようになっているので、画面をけしても、他のアプリを立ち上げても音声だけ聞くことができます。勉強のための動画は画面がなくても音声さえあれば十分なので、ながら仕事がはかどります。画面を消すこともできるので、バッテリーの消耗も防げます。

    そのプレミアムと兄弟の有料サービスで、YouTube Musicというのがあります。その名の通り音楽専用です。YouTubeの音楽はとてもいいです。毎日重宝しています。有料サービスなので、広告が入らないのは素晴らしいです。また、自分の好みをAIが学習して選曲してくれる機能があるようです。今まで、アマゾンのAIスピーカーに音楽サービス(アマゾンミュージック)を使って音楽を聞いていましたが、これはカテゴリーを選択して聞いていても、だんだん選曲がおかしくなる傾向がありました。例えば、ボサノバをかけていても、いつの間にか邦楽になったりします。あんまりおかしいので、アマゾンミュージックは解約しました。

    一方、グーグルのYouTube Musicは選曲が安定しています。聞いていて安心して放置できます。自分の好みから脱線しないからです。YouTube Premiumの有料会員はYouTubeMusicの機能も使えるのでプレミアムのほうがいいと思います。この分野はどんどんサービスが向上しています。すでに日本企業の参入するチャンスはないように思えます。

  • YouTube Premiumはいいね!

    内科のクリニックは冬になると混み合います。通常の血圧や糖尿などの患者さんに加えてインフルエンザや胃腸炎も流行るからです。定期薬を取りに来ているおなじみさんには待ち時間なくスムーズに帰っていただきたいのにだいぶ待たせてしまいます。一方、風邪や胃腸炎で苦しんでいる患者さんにも1分でも早く診察して薬を差し上げたい。どっちつかずで、結局全力で1秒も無駄にしないように働くのみです。その気持が伝わるのか、患者さんからはお疲れさまです、大変ですね、と声をかけていただきます。こちらこそ、おまたせしてすいません。

    往診に出かけても、12月は道路が混み合います。いつもなら10分でいけるところでも20分はかかります。ぐるっとまわるともう午後の診療時間ギリギリです。こんな一日を過ごすと、帰宅したときはぐったりですが、ソファーで寝たり、テレビをダラダラ見たりすることはありません。1分1秒を無駄に過ごせない姿勢が染み付いているからです。ご飯もパッと食べ、パソコンやiPadをいくつも並べて調べ物をしたりします。

    そんな中、YouTubeを見ていて最近知ったのが、GoogleにYouTube Premium(ユーチューブプレミアム)という有料サービスがあり、ここに1000円ほど払うとYouTubeで勝手に出てくる広告をカットできるのです。1分も無駄にしたくない私にとって、救世主です。3ヶ月無料お試しということだったので早速登録したら、むちゃくちゃ快適です。広告をスキップというボタンを押せば済むことですが、広告が出てこない快適さは、時短+集中力の持続という意味で月に1000円はリーズナブルだと思いました。

  • 違和感を放置するのは凶

    近所に焼肉屋さんがオープンしたので行ってみました。店は広いのですが、駐車場がかなり狭い。違和感を感じます。外観は白っぽい木で枠組みしたおしゃれでモダンな感じ。焼肉屋はもっと黒っぽい木を使うことが多いので、違和感その2。店内はとても明るくファミレスみたい。ちょっと違和感を感じますが、これは目をつぶる。店内にジャズのBGM。焼肉屋の雰囲気ではない。若い女性をターゲットにしてそういう雰囲気にしたのか?違和感その3。店内にサラダバーがあるのに注文の仕方がわからない。店員さんのおすすめもないし、注文用のiPadを見てもでてこない。面倒なので、諦める。結局サラダを取っている人はひとりもいない。違和感その4。

    このような違和感の多い店は味が良くてもお客が付きません。座っていて気持ちが落ち着かないからです。微妙な違和感でも、それが積もれば大きくなります。クリニックでも同じだと思います。ドクターはこんなものだ、クリニックはこんなものだという固定概念があります。それをいい風に裏切るのは悪くないのですが、外すと違和感から患者さんは離れていきます。

    体調も同じです。微妙な体調の違和感は人に説明し難いですが、自分ではいつもとなにか違うと感じることがあると思います。そういう違和感は、大したことないと思いたいかもしれませんが、ちゃんと病院を受診して検査したほうがいいと思います。大切なのは、その微妙な訴えを聞いてくれるかどうかです。そういった微妙な症状はベテランでも誤診しやすいので、回りくどい言い方をせずに自分はこの症状で何を心配して来院しましたとはっきり伝えるのが得策と思います。