むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • いいプレゼンとは

    明日は漢方の講演会で発表します。漢方薬の使い方のコツを30分程度話す予定になっています。少しでもわかりやすく、聞いてためになる講演にしたいと思っています。ところで昨日、前立腺肥大の勉強会があり、参加してきました。前立腺肥大とは男性の加齢に伴う現象ですが、おしっこが近くなって夜に3回以上トイレに行く場合は前立腺肥大の可能性があります。こういう夜間頻尿は特に冬場に顕著になります。あまり何度も起きていると睡眠不足になります。当院でも、このような夜間頻尿に関しては治療を行っていますのでお気軽にご相談ください。女性の場合は前立腺肥大でなく過活動膀胱の可能性があります。こちらもいろいろ有効な薬剤があるので、困っているときは恥ずかしがらずにご相談ください。

    その、前立腺肥大の講演会での話ですが、司会がタレントの生島ヒロシさんでした。流石にプロでした。講演をした演者の先生に、ズバリ言っていました。「素晴らしい講演、ありがとうございました。でも、私にはさっぱりわかりませんでした」それはそうです。専門家向けのコアな勉強会なので、素人が聞いても全く歯ががたつはずないのです。しかし、生島さんは続けました。「いい講演というのは、難しいことはやさしく、やさしいことは面白く、面白いことは深く」話すことが大切です、と。深イイですね。

    私たちドクターがドクター向けに講演するときはカッコつけているわけではないのですが、意味なく英語のスライドにしてみたり、というのがしばしば見受けられます。こういう自己満足は避けて、いかにわかりやすくメッセージを使えるか、というのは日本ではあまり指導されないような気がします。私がアメリカで医学部の学生に講義をしていたときは、講義の前日にプレゼンの予行練習をさせられて、スライドの作りがわかりにくいとか、話の展開をこのようにしたほうがいいとか、プレゼンの専門家からあれこれアドバイスをもらいました。このように、プレゼンのアドバイスを専門とする職員がいるのはアメリカらしいです。それにしても、生島さんのコメントは素晴らしかったです。

    桜十字病院のロビーにて