むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • オーディオが男の趣味だった頃の話

    今の世代はみんなスマホでイヤホンという音楽鑑賞スタイルですから、想像がつかないと思いますが、むかしは応接間や書斎などにどーんと大きなステレオセットとスピーカーを置くのが大人の男の夢だった時代があります。ステレオはデカくて重いアンプ、CDプレーヤー、カセットプレーヤー、時にはレコードプレーヤーなどなど下から重い順に積み上げていきました。スピーカーも重低音の出る大きなもの(ウーファー)から高音の出る小さなもの(ツイーター)まで3つほどついて1つの箱になっていました。いい音が出るようにスピーカーの下にブロックを敷いたりして工夫していました。ステレオメーカーも、アイワ、デノン、パイオニア、サンスイ、などいろいろあって電気屋さんで音を聴き比べるのが楽しかった思い出があります。わたしも親にねだって大学生の頃買ってもらった覚えがあります。

    あの巨大なステレオコンポが粗大ゴミと化していった最初のきっかけは、BOSEの小さなキューブ型のスピーカーだったと思います。よく飲食店や美容室などの天井にさり気なく取り付けてあり、目立たないのに圧倒的なサウンドで存在感抜群で驚きでした。その後の技術革新で、ノイズキャンセリングヘッドフォンが出たときもびっくりしました。ノイズの逆位相の音を耳元で流すことで静寂が生まれる。いまやヘッドフォンだけでなく車の中でカーステレオがノイズキャンセリング機能を持ったものまであります。すごいですね。

    私が訪問診療している老人ホームにオーディオ好きの患者さんがいます。部屋にはすごくいい音のするステレオがあり、いつも音楽がかかっています。その音楽ですが、皆さん想像するような演歌とか美空ひばりではありません。今日訪問したら高田みづえの曲がかかっていました。わ~懐かしい。僕が小学校の頃聞いていた曲だ。もう、老人ホームで高田みづえ、山口百恵の世界です。あと数年したらキャンディーズ、ピンクレディー、西城秀樹の時代が来ると思います。そういえば、郷ひろみはシニア向けマンションのCMをやっていますね。そんな時代になりました。

     

  • お気に入りアウトドアグッズ

    布団が寒いと寝にくいですね。寝室の暖房を入れるのもいいのですが、空気が乾燥するので私はあまり寝室を温めません。布団をどうするかというと、去年思いついて冬だけやっていることがあります。それは、ベッドの上に寝袋をおいて、その上に羽布団を被せるのです。もちろん私は寝袋の中に入って寝ます。寝返りもうてるし、窮屈なことはありません。最近の寝袋は、赤外線(体表から放出される熱)を跳ね返す高性能のものがあり、薄くて軽いのに中はポカポカです。アウトドアショップに行くと外気温が何度くらいまで使える寝袋かという性能を表示していあるのでニーズに合ったものを買うことができます。冬山に登るわけではないので5−10C対応のもので十分だと思います。室内でキャンプしているみたいで面白いし、温かいです。

    アウトドアショップで最近買ったグッズと言えば、シェラカップです。まえにも書きましたが、韓国のマッコリカップみたいなものです。ただ、本物のシェラカップは直火にかけることができて、コーヒーを入れたり大きいものだとラーメンを作ったりすることができます。ステンレスなので乱暴に扱っても壊れません。これに野菜を盛り付けてサラダ用の皿にしてみたり、果物を切って入れてみたりするとアウトドア感満載でおしゃれ。料理するときには計量カップとして使える目盛り付きのものもあります。卵を溶いたり調理の下ごしらえをしたものをとりあえず入れるボウルにもなります。何にでも使えて便利です。

    せっかくなので、もう一つアウトドアショップで買ったものを紹介します。それは、充電式ランタンです。むかしキャンプといえばガスのランプが定番でした。しかし、ガスを補充しないといけないし火は危ない。それが進化して今ではLEDでガスのランプより明るいです。USBで充電して使います。充電した電気を非常用バッテリーとして携帯のチャージにつかうこともできます。ひとつ持っていると、災害時、停電したときなどに便利です。

  • 週末の作り置きレシピ

    先週末東京に行ったので、週末にしかできないことが山積みで、今週末はとても忙しいです。土曜日は診療後、鶴屋にお歳暮を買いに行きました。ほとんどのお歳暮は楽天で送るようにしていますが、毎年いくつかだけ直接デパートで買ってきます。そんなに特別なものでもないんですけどね。自分の中の年中行事の一つです。夕方、ヘアカットの予約をしていたのですが、電話がかかってきて、床屋さんのご主人がインフルエンザにかかったので予約をキャンセルできませんかとのこと。だめとも言えないので、カットは延期となりました。私はいつも散髪中気を失ったかのように爆睡し、終わりました、の合図で目を覚まします。今日も床屋で寝ようと思っていたのですが、キャンセルになったので、自宅でしばし仮眠を取り、体力復活。

    友人から、卵を茹でるときに卵の底に小さな針穴を開けるときれいに殻がむけるという便利グッズ(押しピンみたいなもの)をもらったので、さっそく卵を茹でてみました。すごいです。簡単にツルッと皮がむけました。自動調理鍋ホットクックでゆで卵をつくると簡単で綺麗にできあがります。最近、煮卵を作るのを趣味にしており、週末にまとめて作ると1週間美味しいゆで卵を食べられます。私のオリジナルレシピは酒(今切らしているので白岳)醤油、みりん、水を全部大さじ1ずつ。それに八角をひとかけらいれてひと煮立ちして冷まします。ゆで卵とタレをあわせてポリ袋に入れて空気を抜いて密閉します。こうすると少量のつけダレで4−5個の卵をつけられます。冷蔵庫に保管して時々向きを変えると全体に味がしみます。美味しいですよ!

    もう一つ、毎週末に作り置きしているのが、ローストビーフです。イオンでブロックのビーフが700円ぐらいで売ってあります。これをステーキ用のシーズニングを振って準備します。前は、低温調理で加熱していましたが最近それも面倒になり、スキレットで裏表火を通したら酒(やはり白岳しかない)をかけて蓋をして弱火で蒸し焼きにします。肉のサイズによりますが、3−5分ほど加熱したら放置。スキレットの鉄板の予熱で芯まで火を通します。あとはスキレットにたまった肉汁ごとポン酢、サラダドレッシング、白だしなどを適当に混ぜたつけダレに漬け込み、まいにち少しずつスライスしてサラダに乗せていただきます。簡単です。味付けはつけダレの出来にかかっていますが、まず失敗しないと思います。

  • レンタサイクル「チャリチャリ」に挑戦しました

    先週後半は雨で冷え込みましたが、今日は穏やかに晴れて気持ちの良い日曜日となりました。いつもより朝寝坊して6時半頃起床し、NHKゴガクの中国語と韓国語を聞きました。午前中はジクトルテープというあたらしい貼付型鎮痛剤のWEB講演会があったので参加しました。2時間もある講演会でした。ジクトルテープは一見湿布のようにしていますが実は痛いところと関係なく皮膚に貼り付けてもらうとそこから鎮痛剤成分のジクロフェナクがゆっくり経皮吸収されて鎮痛効果を発揮します。腰痛だから腰に貼る、みたいな湿布感覚で使うのとは異なるのが注意点。私は何名かに処方していますが、とてもよく効くみたいで、喜ばれています。

    先日ブログで話題にしたとおり、シュロアモール長嶺にあたらしく無印ができたときいたので、さっそく見に行ってきました。店内は広く、他にない品揃えもたくさんありました。特に私がいつも立ち寄るイオンモール嘉島の無印には冷凍食品がないので、長嶺店で冷凍食品がたくさんあったのは嬉しかったです。冷凍キンパなどいくつか買って帰りました。

    それから最近気になっていたのが、赤いレンタサイクル「ちゃりちゃり」です。コンビニや街角のいたる所に赤い自転車が並んでおり、それに載っている人も見かけるようになりました。どんな仕組みなんだろうと思ったら、アプリをダウンロードして支払い方法(クレジットカードなど)を登録するだけ。あとは並んでいる自転車のなかから借りたいものについているQRコードをアプリで読み取ると鍵がガチャっと開きます。それからは1分6円です。すごく天気がよく気持ちいい日曜の昼だったので、30分ぐらい自転車でブラブラしました。私は幼少期から自転車が大好きでずっと乗り継いて来ましたが、5年ほど前に古くなった自転車を廃棄して以来新しい自転車を買わずに過ごしていました。久しぶりに乗った自転車の楽しいこと。ひと汗かいて指定の駐輪場に戻り、きちんと施錠したら、アプリが自動的に課金終了となります。30分乗って180円。元の位置に返さなくてもいいので、私の場合例えば、近所でかりて下通りの指定された所に乗り捨てて良い。逆に街で自転車を借りて近所の駐輪場まで乗って帰っても良い。便利です。注意点は、駐輪場における台数が決まっていて、空きスペースがないと置けない仕組み。空いているかどうかはアプリで地図を出すとすぐに分かるので、目的地のスペースが空いているかを確認してからでかけましょう。

    花博2023 辛島公園

  • 看護師募集について

    看護師募集をハローワークに出していました。常勤1名、パート1名の募集でした。先日、常勤は決まりましたので、締め切りました。たくさんのご応募を頂きましてありがとうございました。パートはまだ募集中ですのでフルタイムは無理だけど半日くらいならという方はぜひご応募ください。お待ちしています。

    土曜日はいつも相当忙しいのですが、今日は不思議とそれほど混雑せずスムーズに終わりました。ちょうど、むかし国立病院で働いていたときの同僚が漢方を勉強したいとのことで見学に来ており、症例について漢方的な解説をする時間が欲しかったので、あまり忙しくない土曜日で良かったです。私は漢方の講演など年に何度もするのですが、初学者にどのように教えていいか全然わかりません。いつも中級から上級者向けの話になってしまい、これから勉強しようという人に取っ掛かりとしての話をしないといけないと思ってもうまくできないのです。以前は医学部の学生に臨床実習の1コマとして漢方外来を見学してもらう担当をしていた関係で、学生さんにも漢方が面白いと思ってもらえるように工夫をこらした話をしていました。しかし、学生の講義の担当は開業後は忙しいので外してもらい、その後何年もしていないので、初心者向け講義の方法をすっかり忘れてしまったのです。

    話は変わって、私は毎週末ジムで走っています。そのときに使っているランニングシューズは7−8年前に熊本城マラソンなどに出るために買ったシューズです。そうとう年期が入っていてもうとっくにクッションなどだめになっています。ついに、買い換えようかと思い、イオンモールのスポーツ・オーソリティーに行きました。ここは広くて品揃えがいいです。ランニングシューズはたくさんありすぎて選ぶのに困ってしまいますが、私はメーカーで選ぶことにしています。シューズと言えば、ナイキ、アディダス、アシックス、ミズノなどがあり、その他にもかっこいいシューズはたくさんあります。マラソンする人で一番人気はアシックスだと思います。私もアシックスはたくさん買いましたが、私の足にアシックスは窮屈です。私の好みはミズノ、昔からこれがベストです。ちなみに私が診察中着ている白衣もミズノです。

    バックミラーに映った夕焼け