むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 体にいい木の実

    今朝は鴨頭嘉人さんの経営者モーニングセミナー(ZOOM)に参加しました。今回も、運良く無料チケットをゲットしました。今回の話は、経営者の3つの心得。通常は有料セミナーで何時間もかけて講義される内容のエッセンスを無料で聴くことができました。難しかったですが、反芻して自分のものにしたいと思います。夕食後、フェイスブックを見ていたら、YouTubeでおなじみのバリ島の大富豪(通称バリ島のアニキ)がZOOMで対談しているのに気づきました。まさにそのときに開催されていたのでアクセスしたら、うまく入れました。これも無料。ありがたいです。アニキの話はYouTubeにたくさんあるので興味があれば見ていただけたらと思うのですが、「経営者たるもの、ひとを大事にすること」というポリシーが貫いておりさすがに大富豪になるには自分だけの力でできるはずありません。信頼できるひと、自分を慕って働いてくれるひとをたくさん作る必要があります。そのためにはこちらもスタッフを大切にし、信頼しないといけません。いい話が聞けました。

    話は変わって、ナッツが健康に良いと話題です。ナッツは植物性脂を多く含むのでカロリーが高いのが心配されますが、体にいい油なので安心して食べましょう。大切なのは、ナッツは炒って(ローストして)あるのですが、加工して日が立つと酸化してしまうので体に悪い成分に変わってしまいます。消費期限の新しいものを食べましょう。特に古くてカビっぽくなったナッツは有毒です。食べてはいけません。ナッツは木の実のことです。誤解している人が多いと思いますが、ピーナツは木の実ではありません。地中になります。したがって、体にいい木の実には含まれません。また、安いミックスナッツにはジャイアントコーンなどが混ざっていると思いますが、これもからだにいい木の実とは全然違います。

    アーモンドは鬱や不安にも有効な食材です。セロトニンという気分を安定させるために必要な脳内ホルモンの材料となります。もし、鬱や不安障害で薬を飲んでいるようなら、アーモンドを取りましょう。気分が落ち着いてくれば薬を減らせるかもしれません。塩分を取りすぎないように無塩の素焼きアーモンドがおすすめです。

  • 最新クロームブックはすごかった

    このところ、アンドロイドの進化に毎日感動しています。以前一度だけ買ったSONYのスマホはiPhoneに比べるとあまりにクオリティーが低く、二度とアンドロイドには手を出さないと思っていました。しかし、最近勝間和代のYouTubeでアンドロイドは以前より進化しており、iPhoneユーザーがアンドロイドを使わないのは食わず嫌いだと言っていたのを見て、格安の中華アンドロイドタブレットを買ってみたのが始まりです。私のしたいことはほぼできます。使い勝手も良く、サクサク動くしこれがiPadの半額なら買いだと思います。唯一、画質が若干iPadに及ばないこと、音がイマイチなことが、値段相当かと思います。まあ、Youtubeをみたり、メールやWEB検索程度なら全く問題ありません。

    しかし、しばらく使っているうちに、もっとハイスペックなアンドロイドタブレットはないのだろうかと思い、いろいろ調べました。しかし、ハイスペックなアンドロイドタブレットはほとんど存在せず、上級機種はクロームブック(Chromebook)というみたいです。こちらはアンドロイドパッドより高価でスペックも優れているものがたくさんありました。いろいろ見ていたら、キーボードと切り離してパッドとして使えるクロームブックがありました。レノボのIdeapad Duetというやつ。アマゾンのクーポンも利用して27,000円くらいでした。iPadのほぼ半額。早速買ってみました。

    今日届いたのですが、びっくりするくらい速い。Windowsは立ち上がりが遅くイライラしますが、それに比べてマックは速い・・と思っていましたが、クロームブックは爆速です。サクサク動きます。基本はアンドロイドです。クロームブックは以前は安かろう・・だったのですが、今日届いたのを使ってみると日頃使っているiPad Proと比べても遜色ありません。驚きです。レノボ(今は中華ですがもとIBM)、すごい!今年で一番いい買いものしました。

  • 頼まれごとを抱え込まないように

    日曜は休日当番医でしたがほとんど患者さんもなくのんびり過ごしました。スタッフにはほとんど仕事もないのに出勤してもらって申し訳なかったです。いつもなら、領収書の整理とか雑用があるのですが、ちょうどそういった雑用も済んでしまっていて、本当に暇な一日でした。医療事務の方はレセプトの提出期限前ということで、レセチェックをしてもらったようで、ありがとうございます。のんびりしたとはいえ、明日から更に1週間仕事です。私にしてみれば12連勤となります。バテないように体力を温存しながら頑張りたいと思います。

    わたしたちの生活を見直すと、自分で自分の行動を〇〇しないといけないと思いこんでがんじがらめに縛り付けていることがよくあります。例えば自炊。これは、疲れたときは外食すればいいだけのこと。掃除や洗濯も毎日しないといけないというのは自分でかってに決めたルールであって、一日おきでもたいして困りません。日常のルーチンをどこまで簡素化して自分の時間を確保するかが鍵だと思います。

    職場でも真面目な人ほど自分の仕事ばかりでなく、頼まれごとなどでいつも手一杯になって身動きが取れなくなる人がいます。真面目すぎて融通が効かない。本人はどうしても妥協できず、きっちりしないと気がすまないのです。もし頼まれてばかりで体調を壊しそうなら、まずは、断る勇気をもつこと。「すいません、今日は時間がないので無理です。また今度お手伝いできるときにはさせていただきます」といえるようにしたいものです。まずは、些細なこと(本当はたいしたことでないから断らなくてもいいくらいのこと)から断る練習をしましょう。断ったら、相手を傷つけるのではないかとか、誰かに迷惑を掛けるのではないかと考えるのはやめましょう。よく人に物事を頼む人は、もしあなたに断られたら他の人を探すまでです。

  • 3月7日は当番医です

    3月7日(日)は休日当番医です。午前9時から午後5時まで診療します。風邪症状のある患者さんは、別室で対応する予定ですが、もし、発熱患者さんが多い場合、車内で待機していただくことになります。順番が来たら携帯で呼びますので順番をお待ち下さい。当院ではコロナの検査はできませんので、症状に応じた薬(解熱剤や咳止めなど)にて様子を見ていただきます。肺炎を疑うような激しい咳、呼吸苦などを伴う場合、最初から検査のできる病院に行かれることをおすすめします。

    最近は風邪なのか花粉症なのかなやむ症例があります。自覚症状で喉が痛いとか、倦怠感などが強い場合は風邪の可能性が高いと思います。一方、花粉症で鼻詰まりがひどいと副鼻腔炎になって、頭痛や発熱を伴う場合もあります。これは風邪ではありませんが、抗生剤など適切な治療を要します。眉間や頬などをげんこつで軽くコンコンと叩いて骨に響くような痛みがある場合は副鼻腔炎です。

    副鼻腔炎は、抗生剤をつかえばいったんおさまりますが、慢性鼻炎(アレルギー性鼻炎)が続くと繰り返します。耳鼻科では抗生剤をそのつど出されるのですが、当院は漢方治療で慢性鼻炎の体質を改善します。体質によりいくつかの候補の中から患者さんごとに処方を決めます。以前から書いているようにビタミンDも有効ですが、のむ量が足りずに効果が出ていない方を見かけます。薬は効果のある適切な量を適切な期間飲むのが大切です。効果が出ない低用量をダラダラと飲んでも意味がありません。

  • マックユーザーにフレンドリーでない行政

    今日は患者さんが少なめでのんびりだったのですが、私は結構バタバタしていました。なぜかと言うと、確定申告の書類がそろわず、あちこちに電話して書類を送ってほしいと頼んだりしていたからです。一つは大学病院。組織が大きすぎて、問い合わせにも時間がかかります。つぎに、国民年金、電話したら、基礎年金番号を言わないと先に進まない仕組み。名前や電話番号では検索できないのかと思いますが、仕方なくいったん電話を切って、年金番号を調べました。次に、医師国民健康保険組合。こちらは番号を言わなくても名前と住所で本人確認できました。それにしても、面倒なことばかり。このところ、コロナの助成金申請とか、ワクチン説明会とかいろんなことに振り回されてゆっくりした時間が全く取れず、後回しにしていた確定申告がいよいよ切羽づまって動かざるを得ないタイミングでした。最後は税理士さんに頼むのですが、ぎりぎりになって申し訳ない。もっと早く動くべきでした。

    もう一つ、手間取ったのは、税金をオンラインで支払うダイレクト納付というやつ。国税庁のサイトとMacの相性が悪く、どうしてもウインドウズパソコンでないとスムーズに行きません。仕方ないので、手持ちの古いウインドウズパソコンを出してきて動かすのですが、遅い。なんとか、税金の納付は完了しましたが、完了のページをプリントできず、結局パソコン内にPDFで保存して、それをクラウドにアップして、マックで開くという面倒なことになりました。もっとMacユーザーにも優しくしてほしいです。

    そんな中、コロナワクチンの医療機関調査がありました。こういう文書も国や県はウインドウズ仕様のエクセルで送ってくるのですが、マックで作業しようとするとマクロがおかしくなったりして仕事になりません。先日買ったおもちゃのようなアンドロイドタブレットで開いてみたらきちんと作業ができました。こういうところもマックユーザーの試練があります。それでも私はMacを使い続けますよ!