むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 咳止めは入荷しないので処方できません

    土曜日、帰宅の途中で近所の公園を通りかかったらマーケットをやってました。のぞいてみたらキムさんのチヂミの店やタコスのキッチンカーが来ていたので早速買って帰りました。ランチに私の好物のチヂミとタコスを両方食べられるなんて、幸せです。それにしても暖かくていい天気でした。花粉症の人には辛い季節でしょうが、私は布団を干したり洗濯をしたり家の掃除をしたり、温かい午後を慌ただしく過ごしました。夜にいつものようにジムに行ったら、かなり人が少ない状況でした。明日は熊本城マラソン。先日までみんな最終調整でジムはすごく混んでいたのですが、さすがに前日は家で準備に余念がないのでしょう。皆さんがんばってください。

    このところの医薬品不足で咳止めや痰を切る薬は一切入りません。コロナやインフルエンザで咳止めを処方したいのはやまやまですが無い袖は振れません。私の場合、漢方という手があるので、これまで漢方で対応して来ましたが、ついに漢方の咳止めも入らなくなってしまいました。もう打つ手がありません。患者さんには、市販の龍角散やコルゲン咳止めなどを買ってくださいとお話しています。あまりに咳がひどく肋骨にヒビが入ったみたい、というような場合は、仕方ないので喘息に使う吸入薬やステロイド内服などを出しています。本当に困った状況です。

    厚労省は私たち処方する側にジェネリック医薬品の使用目標を8割と言ってきています。おそらく処方箋で8割以上は一般名処方しているのでほぼ達成できていると思われます。一方ジェネリックメーカーは膨大な需要に対応するため先発メーカーの10倍以上の品目を工場の工程表がモザイクになるほど複雑に切り替えながら対応しています。年々薬価が下がり、頑張っても全く利益にならない。ジェネリック業界はもう限界だと思います。一方、先発メーカーは利益にならない薬価の低いジェネリックを作ると会社の体力を落とすため、高価な抗がん剤やバイオ医薬品ばかり作っています。こんな状況ですから、すでに医療崩壊と言っていいのではないかと思います。