むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 咳の季節

    このブログは開院前から書き始めました。私の人となりを紹介したかったのと、当院が得意とする病気について知っていただくことで、来院のきっかけになればと思っていました。また、漢方を特長としているため、漢方豆知識などを紹介したいと思っていました。そして、日々書きつづけること5年半、何ページかいたのかなと思ったら今日で1998ページでした。あと2日で2000ページ達成です。よくこんなに続いたものです。ブログを検索したいときは、Googleの検索欄に「むらかみ内科クリニック 浮腫」とかくと、私が過去に足のむくみを解説したページが検索できます。ぜひご活用ください。

    秋はアレルギーシーズンです。風邪かなとおもっても、咳だけが続いている場合、実は喘息かもしれません。ヒューヒューゼーゼー言わなくても喘息の可能性があります。本物の気管支喘息でなくても咳喘息という場合もあります。単なる咳止めではなく気管支拡張剤を使ったほうが収まります。他にも、アトピー咳嗽というのがあります。アトピーという名前の通り、アレルギー絡みの咳です。この場合、咳喘息に有効な気管支拡張剤は効かず、抗ヒスタミン剤やステロイドが効果的です。診断がはっきりしないときも、ステロイドと気管支拡張剤の合剤の吸入薬を使うと症状は緩和することが多いです。

    これらの治療を試しても喉のイガイガが取れない場合、逆流性食道炎も考えられます。胃酸を抑えるPPIという種類の胃薬が有効です。その他、百日咳などの感染症も咳が続くし、煙草による慢性気管支炎、肺気腫なども咳の原因となります。風通しの悪い家に住んでいると、カビによる夏型過敏性肺炎などもあります。上記のどれも該当しない、心因性の咳嗽もあり、これは診断と治療に難渋することがあります。