年末年始はお休みをいただきありがとうございます。当院は1月4日(土)から診療を開始します。土曜ですから午前中のみです。お間違えないようにお願いします。
インフルエンザが相当多いみたいです。地域医療センターからのSNS投稿をみたら昨日は外来が19時間待ちとなっていたらしいです。とんでもない数です。医師会病院(地域医療センター)は応援の非常勤ばかりが外来を対応しているので、このような非常事態に指揮をとる人がおらず、応援を増やすとか、インフルエンザの検査はしない方針にするとか(日赤は検査しない)、やり方はあると思うのですが、受診した人もスタッフも大変だったでしょう。
私は、このような非常事態(インフルエンザ大流行)に備えて体調管理とリフレッシュを積極的にしました。この年末年始で、空港近くのエミナース、久木野の四季の森、菊陽さんふれあ、ミフネテラス湯月とあちこちの温泉に入りました。これまでイオンモールの水春ばかりだったのですが、こちらのジムを退会したので、他のあちこちの温泉に行ってみようというのと、自宅から何分で行けるか、いくらかかるかの調査を兼ねています。久木野は片道50分かかりますが、それ以外は菊陽も含めてすべて20-30分で行けることがわかりました。これまでイオンモール水春まで25分ほどかかっていた(プラス駐車場に入るために大渋滞)のを考えると、御船や菊陽まで行っても同じかそれより早い。エミナースはクリニックからだと15分で行けるということがわかりました。まだまだ行きたい温泉はあちこちにあるので調査は続きます。
正月、おせちを食べすぎてやっぱり太ってしまいました。これを取り返すにはおそらく3ヶ月くらいかかると思います。とにかく毎日休まずチョコザップで運動してカロリー消費したいと思います。本当にちょっとごちそうを食べただけでこんなに太ってしまうなんて、ダイエットがいかに難しいかを如実に物語っています。
久木野からみた阿蘇山