むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 1月3日まで休診です

    快晴に恵まれた新年の幕開けです。皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
    私は紅白は見ず、Netflixを流しながらレセプトのチェックをしていました。12月は患者さんが多く、その分レセプトの枚数も通常より増えたため、チェックに時間がかかっています。ただ、正月休みで診療がないため、余力を残した状態でサクサクと作業を進めることができました。

    その後は実家に行き、両親や妹、甥姪たちと恒例の食事を楽しみました。みんなが健康で毎年集まれることは、本当に幸せなことだと感じます。

    正月なのでお酒も飲むため、実家までは歩いて行きました。片道5キロで、良い運動になりました。途中、以前私が勤務していた東病院の前を通りかかったところ、スタッフの一人が外に出てきて挨拶してくれました。この病院は南区で一次救急を引き受けており、昨日は何百人という時間外の患者さんが訪れたそうです。徹夜で対応していたのでしょう、彼の目は腫れていて疲労が隠せない様子でした。おそらくインフルエンザの患者が多かったのだと思います。このような正月に頑張っている施設には本当に頭が下がります。私が自宅から実家まで歩いている間も、救急車が右に左に忙しそうに通り過ぎていきました。消防の皆さんも相当忙しいことでしょう。

    実家からの帰り道、久しぶりにゆめタウンに寄ってみました。この5年ほどはスポーツジムの関係でイオンモールばかり行っていました。ゆめタウンに来たのは10年ぶり、もしかするとそれ以上ぶりかもしれません。正面エスカレータの横で初代iPhoneを販売していた記憶が蘇りました。現在の最新モデルがiPhone16ですから、少なくとも15年ほど前のことになります。子どもが小さかった頃、手を引いて歩いた記憶も懐かしく思い出しました。

    生活を少し変えてみると、新鮮な刺激を得られるものですね。今年もこうした小さな変化を楽しみながら、充実した一年を送りたいと思います。