むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 奄美の名物「みき」が届いた

    前にこのブログに書いたのですが、奄美に伝わる「みき」という飲み物があるそうです。米や芋を材料にして芋に含まれる乳酸菌が発酵したものです。基本的には甘酒のようなもので、「お神酒」に通じるものだと思われます。奄美でも昔は各家庭で作っていたようですが、今ではいくつかの業者が販売しています。なかでも島豆腐やさんの「みき」が美味しいときいて、ネットで手に入らないか調べていたところ、奄美にふるさと納税をすれば手に入ることがわかりました。もちろん、すぐに納税しました。

    そして、今日、現物が届きました。クール宅急便で1本500mLのペットボトルが12本入って送られてきました。わくわく。夕食後にグラスについでみたところ、びっくりするくらいどろどろでほとんどお粥です。味は甘酒とヨーグルトを混ぜたような優しい味。結局、ごくごくと飲むのは難しく、スプンですくって食べました。甘いので食後のデザートにぴったり。そして、栄養価が高いためか、飲み終わったあとの満足感が素晴らしい。いいものがお腹に入ってきた感じがずっと残ります。

    お菓子などを過食する人の背景には栄養不足があります。過食ですからたくさん食べるのですが、食品に偏りがあったり、食べたものを結局嘔吐するので、栄養不足になっています。このような人にはビタミンやミネラルのサプリをしっかりとってもらうと、過食がおさまることがあります。結局栄養不足のために体はもっと食べたい信号を出すわけです。今日届いた「みき」はその反対で少し摂取しただけで非常に満足感が得られてその後何も食べなくていいくらいいい気分になれました。

  • 無駄な動きを削ぎ落とす事が大事

    日曜日、朝からいい天気だったので、洗濯や布団を干したりしていましたが、昼頃には曇ってきてザーッとにわか雨となりました。その後車で移動したら、全然降っていないところもあったので、局所的な雨だったのでしょう。天気予報では降水確率10%でしたが、布団は早々に取り込んでいたので大丈夫でした。今週は鶴屋で沖縄展があっていました。私は個人的には北海道展より沖縄展のほうが興味があって、わざわざでかけましたが、結局たいしたものもなく、イオンモールで時々あっている沖縄展のほうがよほど良かったような気がします。コロナの影響と思いますが、街はおどろくほど閑散としており、ロックダウンしていないのに皆さん自主的に外出を控えられているようです。せっかく街に出たのでベトナム料理のメコンフードに行ってみましたが、今日は空芯菜の炒めものはありませんでした。店頭には空芯菜がたくさん並んでいたのに残念。仕方なく、ベトナム焼きそば(焼麺)を食べてみたところ、空芯菜の代わりに小松菜が麺の中に入っていました。味は空芯菜の炒めものと同じで絶品でした。大満足!

    午後はいつものごとくスポーツジムでランニング。隣には、入会したてと思われる人が走っていました。今日はその新人さんのランニングフォームが妙に気になってしまいました。というのは、走りなれている人は無駄な動きが少なく、エネルギーを有効に使うのですが、その人は一歩一歩が軸がぶれて体が揺れていて相当無駄な体力を使いながら走っていたのです。こういうのは言葉で表現するのは難しいですが、ひと目みれば違いが分かります。

    似たようなことは仕事でもあります。無駄な動きの多い働き方をしているひと、見ると気になりますね。鶴屋でお中元をラッピングしてもらったときも、一つ一つの動作が無駄に大きく、急いでいるように見える割に速くない、という人がいて、とても気になりました。ランニングでは、たくさん走っているうちにだんだん無駄な動きが削ぎ落とされて、きれいなフォームになっていきます。逆に、きれいなフォームになれない場合、膝や腰を故障して競技を続けられなくなります。仕事も似たような感じだと思います。

  • マッサージガンを買いました

    マッサージガンという道具をご存知ですか?最近とても話題で、あちこちで取り上げられているので興味を持っていました。電気ドリルみたいな形をしたマッサージ器具です。Amazonでみていたら医療用の製品が家庭用として販売されていたので、かってみました。https://mytrex.jp/rebive/ 使い方はYouTubeを見るとわかりますが、簡単です。スイッチを入れてほぐしたい筋肉に当てるだけです。セルフで全身をほぐしても5,6分くらいしかかかりません。私は日頃は肩こりではないのですが、レセプト(診療報酬請求の書類)をチェックする際には根を詰めて見るので頸も肩もカチカチになるし、それがひどくなりすぎるとめまいがします。また、毎週末にはスポーツジムでランニングをするので、ふくらはぎなどは乳酸が溜まって固くなります。

    これまで、レセプトチェックの肩こりやランニングのあとのメンテナンスは温泉でほぐしていたのですが、温泉は週末しか行けないので、マッサージガンがあれば、毎日セルフケアができます。つかった印象ですが、男性で美容室でなく昔スタイルの床屋を利用する人は経験があると思いますが、髪を切り終わったらおもむろにでっかいマッサージの道具を出してきて肩や腰をマッサージしてくれますよね。あれがハンディーになった感じの使い心地です。

    いまYouTubeでいろんな使い方を研究しているのですが、足のむくみも取れるし、筋膜リリースもできるみたいです。私は日頃の診療で針や電気治療で整形的な疾患にも対応しているので、このマッサージ機は使い方をマスターしたら患者さんにも施術してあげられる日が来るかも知れません。たのしみにしていてください。

  • クリニックの感染対策

    コロナが不安で、真面目に自粛生活をされている患者さんがいます。定期的に来院されるのですが、その人の疑問は、皆さんどうやってストレスを解消しているんでしょう、ということ。第1波からするともう少しで3年、楽しいことをせずに自粛生活をするには長すぎます。日本は最近の第7波では患者の急増にも関わらず自粛ムードはありませんから、だいぶ人の動きはあります。しかし、夜に外食に行ってみるとおどろくほど閑散としています。飲食店の人は試練が続きます。

    私も、暇がないからですがあまり出歩いたりしません。せいぜい近所の中華や韓国料理を食べに行ったり、スポーツジムに行く程度です。あとはストレス解消といえばネットフリックスばかりです。みたいドラマは尽きることがないので時間はどれだけあっても足りません。英語はだいたい分かるのでアメリカのドラマはストレスなく見れます。一方、韓国ドラマは見れば見るほど韓国語が頭に入ってきて、語学を学ぶ楽しみもあり、私にとってはストレス解消の大きな役割を果たしています。

    今週は毎日100名近い外来で相当忙しくしています。巷ではコロナが猛威を奮っていて発熱外来のある病院では駐車場が大渋滞しています。当院は発熱外来はないのでコロナ疑いで混み合っているわけではありません。通常通り血圧や糖尿、不眠など一般的な内科や心療内科の患者さんだけです。したがって、多少待合が混んでいても安心してお待ち下さい。コロナにかかってしまったかかりつけの方やご家族が感染して濃厚接触者として隔離中の場合、電話再診でお薬を宅配しますのでご相談ください。また、スマホのTV電話システムを利用した遠隔診療も準備中です。さらに、待合ロビーの感染リスクをさげるため、今週2つの対策をしました。一つは銀イオンを使った除菌スプレーの導入。もう一つがオゾン発生装置による空間除菌です(来週設置します)。

  • 免疫アップのためには体を冷やさないこと

    天気予報を見ると雨は今日までで明日からいよいよ暑くなりそうです。最近ジメジメしていたのでまずは湿気を飛ばしてほしいのですが、蒸し暑くなるのは嫌ですね。院内は涼しくしておかないと頭が働きません。エアコンで思い出しましたが、皆さんは寝るときエアコンをつけっぱなしですか?タイマーを掛けてますか?よくあるのが、エアコンをつけっぱなしで寝てしまったら朝から喉が痛くなったいうもの。エアコンのせいで風邪引いたと思っても調べたらコロナだということはザラにあります。なぜでしょう?

    実は、体が冷えると免疫が落ちます。そこで、私の想像ですが、コロナのウイルスはどんなにマスクをしようがワクチンを打とうが口の中や喉についているわけです。免疫がしっかりしていれば、喉についたウイルスもやっつけられて感染は成立せず排除されます。免疫が落ちると、そのすきにウイルスは体内に侵入して感染が成立してしまいます。したがって、体を冷やさないことがとても大切です。そこで、寝るときのエアコンは温度を下げすぎないように十分注意しましょう。

    緑茶などに含まれるカテキンは抗ウイルス作用があります。喉についたウイルスが感染成立する前にカテキンのたっぷりはいった濃い緑茶を飲んで喉を潤すとウイルスは流れます。お茶を飲み込んでも胃に入れば胃酸でウイルスは失活するので問題はありません。もし、胃酸を抑えるプロトンポンプ阻害剤(PPI)を飲んでいる場合、胃の抗菌作用が弱いので、免疫も弱いと考えられます。できればPPIは飲まないに越したことはありませんが、それでも緑茶を飲み込んでも問題はないと思います。要は、感染が成立する前に緑茶で喉を潤すこと。最低でも15分に1回はお茶を飲むことをおすすめします。当然私もやっています(もちろん人と接触のない在宅ワークなどでは必要ありません)。