むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 冬に悪化しやすい症状

    冬の寒い時期によく見られる症状がいつくもあります。例えば、高血圧。寒いと一段と上がり、頭痛がしたりします。寒い時期は薬を変えて降圧力の強い薬を処方することもしばしばあります。次に冷え性やしもやけ。これは西洋薬ではほとんど太刀打ちできないため、漢方の独壇場です。いろんな処方がありますが、かなり良くなりますので、諦める必要はありません。次に、頻尿。特に夜間3回以上トイレに起きると睡眠不足で昼間きつい思いをします。漢方では八味地黄丸が有名です。体質改善的に効くので、長期に飲んだ方が効果的です。頻尿は西洋薬でも過活動膀胱の治療薬が効くことが多く、男性の場合、それに前立腺肥大の薬を併用するとさらに効果的です。

    乾燥肌も冬にひどくなります。暖房で空気が乾燥しているのが原因ではないかと思います。市販の保湿剤もいいですが、病院ではヘパリン軟膏(ヒルドイド)をよく使います。しっとりする効果が強いので一度使うと皆さんリピートされます。漢方では、体の内側から皮膚を潤す処方があります。こちらの方が外用剤より根本治療になると思います。また当院前の凌雲堂薬局では漢方入浴剤を作っています。やかんなどで煎じたものをお風呂に入れます。これも、大変評判がいいですよ。実は、私が何十回となく試作してレシピを検討したものです。

    さて、今日もコロナの後遺症の患者さんが来られました。隔離解除になったけど体調がすぐれず、病院を受診していいのかどうか躊躇していた、と言われていました。当院では、コロナの検査(抗原検査やPCR)はやっていませんので、急性期はきちんと検査のできる施設を受診していただきたいのですが、隔離期間が明けても体調がすぐれないような方は、遠慮なく受診してください。咳が長引くとか、食欲がない、頭痛が続くなど対応可能です。ほとんどのケースで漢方を使っています。