むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 倫理に基づく経営を

    すがすがしい五月晴れで気持ちのいい一日でした。梅雨入り前の季節は一年で最も過ごしやすいと思います。ジュンブライドといいますが、日本の場合6月(JUN)は雨が多いので、6月前(いま)が結婚式に最適だと思います。しかし、今年は3密を避けるということで結婚式を取りやめたり延期しているカップルが多いと聞きます。大変ですね。式場は、延期の場合お金はかからないそうですが、取りやめとなるとキャンセル料がかかるみたいです。できちゃった婚の場合、延期は難しいですから、泣く泣くキャンセル料を払うケースが有るとニュースで見ました。

    ところで、テナントに入っているお店でコロナ禍でテナント料を払えなくなったところが、弁護士を通して、テナント料を免除にしてくれ、さもなくば当店は退去しますと強硬な通知をしてくるケースがあるそうです。通常、大家さん側が強いと思われますが、借りている側がこのように強気にでるのは、テナントが撤退したらこの不景気のなか次に入る業者が決まらず困るであろうと予想されるからです。貸す方も借りる方も切羽づまった挙げ句のなりふり構わぬ行動です。きついのはわかりますが、お互い様ですから、あまり我が利益だけを考えて行動するといつか落とし穴にハマります。私たちの行動はちゃんと見られているからです。

    こういう世だからこそ倫理感が大切です。日本は他の国と比べて倫理が国民全体に浸透しているので、民度が高いと言われます。ここは、その能力を発揮すべきときです。自分のことだけでなく他人を思いやる心を忘れ無いようにしましょう。勝つか負けるかではなく、どちらも勝つ方法(WIN-WIN)を考えないといけません。

    らくだ山

  • オンライン会議には外付けWEBカメラがほしい

    最近は勉強会など全く開催されなくなりましたが、オンラインミーティング、WEBセミナーなどが主流になっています。クリニックの仕事は対面が基本なのでWEB会議などはありません。とはいえ、時代の流れは急速にオンラインへと移っています。例年、九州大学で開催される東洋医学会の役員会も福岡に行かずに会議ができるようになりました。ZOOMを使った会議なので福岡まで行かなくても九州各地から旅費をかけずに参加できます。メリットしかありません。

    東洋医学会は県部会というのがあって、各都道府県で講演会を開催しないといけないのですが、予算が少ないため今後は今回のようなオンライン講演にしてくれれば、各県で主催しなくても良くなります。ぜひ、時代に乗って学会も変わってほしいと思います。また、今年に入って経営者モーニングセミナーに参加していたのですが、コロナで全部中止となりました。今日は久しぶりにセミナーがあったのですが、オンラインセミナーでした。司会は熊本、演者は大阪、聴衆は日本各地という感じです。なんと便利なんでしょう。これだと予算をかけずに一流の演者の講演を聞くことができます。

    そういう感じでWEB会議やオンライン講演が大流行なんですが、ZOOMなどの画面を見ると、みんな自撮りの顔の画角が下から見上げるようなアングルです。これはパソコン画面の縁にレンズが付いているので、それを使うと必然的にそういった画角になるのです。これはあまりに見苦しい顔に写ります。実は、スマホや一眼レフなどのカメラをWEBカメラ代わりに使えるのですが、そういった方法を取ると自分を少し斜め上からとったりしてかっこいい画角に設定できます。カメラ小僧の私は外付けカメラでどこまでできるかいろいろ研究中です。

     

    高森らくだ山

  • 自律すべし

    先日も書きましたが、YouTubeで与沢翼のサイトがあります。以前はバブリーでイケイケだった彼が、今このコロナ禍において経営に苦しんでいる人達に向かって毎日メッセージを発信しています。無料で聞けるのが嘘みたいな有益な話です。普通なら有料セミナーでお金を払って聞くような話です。経営やばいと思って動くのはすでに時遅い!準備しておくべし。もし、すでにダメージが起こっている場合、とにかく生き残る方法を考えること。会社が生き残る(存続する)ことこそが最も大事なことで、この際売上がどうとかは関係ない。病人に例えれば、怪我して出血しているときは、まず止血。会社で言えば、とにかくキャッシュアウト(支出)を止めること。借地、テナント料、人件費、広告費など止められるものは可能な限り止める。仕入れを止めたり、リストラすると、売上が落ちるので、そのへんは考えないといけないけど、いま最優先は存続する方法を考え、一刻も早く実行すること、といっていました。

    コンビニ業界はコロナの影響をあまり受けずにすんだラッキーな業界ですが、住宅街にたくさんあるセブンはほとんど売上を落としていないのに対し、都市部に集中しているファミマはかなり落としたとのことです。飲食店も街なかの居酒屋さんやラーメン屋さんなどはほとんど閉まっていました。地代もかかるので大変だと思います。一方、住宅街のこじんまりした居酒屋やラーメン店は自粛も程々に開いているところが結構見られました。これからの生き残りをかけた選別(淘汰)はすでに始まっています。言うまでもなく、人の流れは地方へ、住宅街へです。

    ところで、もうすぐ学校が始まります。学生さんたちは朝起きの練習をして生活リズムを整えましょう。いましておかないと、例年でいう5月病みたいなのが、6月に起こると思います。会社員の人たちで、テレワーク中にこっそりビールを飲みならが仕事している人がいるとネットで話題ですが、これも、後々落とし穴があると思います。自律という言葉があります。自立ではありません。自分のことは自分で律するということです。人に言われるからきちんとするというのは大人ではありませんよ。

     

    ラクダ山の頂上にてパノラマビュー

  • リラックスの週末

    先週はGW明けでもあり、緊急事態宣言解除の影響もあってか忙しい一週間でした。土曜日も相当多かったので、少し待ち時間が出てしまいました。換気に気をつけながら、できるだけ素早く診察を終えるようにしていますので、ご了承ください。そんな私も結構疲れがたまっています。そこで、どこか開いている温泉はないかと思って調べたら、高森の月廻り温泉がやっていました。これはいい!と、日曜の昼過ぎから高森へ出かけました。月廻り温泉の横にはらくだ山というのがあって、先日TVでその山に登れることを知りました。早速登ってみたら、10分位で頂上です。汗をかく間もなかったですが、きもちいい!うぐいすの鳴き声を聞きながら済んだ空気の中山道をハイキング。往復20分程度でも十分楽しめました。

    月廻り温泉の露天風呂は根子岳に面しています。素晴らしい眺めです。この温泉で私が好きなのは、雪が積もった日の景色ですが、新緑もいいものです。のんびりお湯につかって阿蘇を満喫しました。帰りになにか食べようと思ったら、ことごとく5時で閉店です。まだ自粛営業しているところが多いみたいです。しかたないので一旦家に帰ってから、健軍商店街の焼き鳥バーにいきました。美味しい焼き鳥とハイボール。いい週末でした。

    もう一つ今週自分へのご褒美を買いました。台湾茶です。高山茶といって、阿里山の1000m以上の標高で栽培した烏龍茶ですが、入れると金色のお茶になります。香豊かで本当に癒やされます。茶葉にお湯を注ぐとふわっと広がって1枚の葉っぱになります。アメリカにいた時初めて中国の友達からもらったびっくりするほど美味しい烏龍茶が忘れられません。それ以来、台湾烏龍茶が大好きです。

  • 今こそゼロベースで考える時

    私がYouTubeにハマったきっかけは鴨頭嘉人さんの講演でした。企業研修などで働き方、人の心をつかむ上司の取るべき行動、みたいな話がとてもおもしろく、通勤中に聞いたし、昼ご飯を食べながらも聞いたし、犬の散歩をしながらも聞きました。彼の講演はYouTubeに相当たくさんあるので、どれだけ見ても見尽くしません。しかし、この所パッタリ見るのをやめました。なぜなら、コロナ禍にあって世のすべてが変わりつつある中で、彼の講演はいつもどおり企業研修みたいな話ばかり。全然コロナ時代にいかに働き方を変えるべきかとか、どうすればコロナの不安から逃れられるか、というような話が上がってこなかったからです。

    しかし、今朝、ついに鴨頭さんのYouTubeでコロナ時代の生き方の講演がありました。講演の枝葉の部分ですが、彼の会社(東京鴨頭ランド;講演業)の経営は順調だが、これからの時代に対応するため本気でゼロベースで会社の収益体制を変革させる会議をしている、と言っていました。それが大事なんです。今、時代が大きく変わりつつある中で、コロナ前の企業体質そのままで行こうとすればきっとだめになります。こういう大事なことを言ってほしいのです。

    話は変わって、与沢翼さんといえば、数年前に「秒速で億を稼ぐ男」と言われていましたが、彼の会社は倒産してその後海外に移住(逃亡?)しました。そして今、彼はYouTuberとなり、毎日思うところを発信しています。当時のイケイケの感じではなく落ち着いた大人になっています。そして、自らの倒産経験を通して、現在苦境にある経営者の皆さんにメッセージを発信していました。とても素晴らしい話です。是非見てみてください。

    テレビをつけると、家にいろ(ステイホーム)ばかりで、お家で簡単体操、とか、塗り絵を楽しもうとか、ばからしいことばかりやっています。鴨頭さんの講演では、今こそ300ページぐらいある大きな本を読んで勉強しようと言っています。与沢翼さんも、本屋にいき、新しい情報を得よう、と言っています。そのとおりです。塗り絵とかやってる場合ではないです。今こそ一生懸命勉強し、これから生き抜く方法を真剣に考えないといけません。

    近所に焼き鳥屋さんが出ています。お祭りが全部キャンセルになったので、住宅地で店を開いているそうです。美味しかった!