むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • もつ鍋は体にいい

    福岡に行くと、気がつくのは、あちこちにもつ鍋屋さんがあることです。熊本にも店はありますが、めったに行くことはありません。ましてや一人で食事という場合、もつ鍋屋さんが選択肢に浮かぶことはないと思います。しかし、博多をぶらぶらしていると一人もつ鍋1200円とか、どこにでもあります。まだ入ったことはないのですが、今度行ったらもつ鍋にしようと思いました。

    もつ鍋はとても健康に良い食べ物だと思います。まず、もつに含まれるコラーゲン、ビタミンB、ミネラルなどは他のメニューでは達成できないレベルの高栄養だと思います。しかも低カロリー!また、ニラやキャベツがたくさん入るのでビタミンA(ベータカロチン)、ビタミンCなども豊富です。こんなに理想的な食べ物はないと思います。肉食動物が狩をする際に最初に食べるのが内蔵だと言われます。肉食獣にとって大切な栄養が内蔵にたくさん含まれるからです。同じことはヒトにも言えると思います。通常私たちは筋肉の部分を喜んで食べますが、ヒトが肉食動物だとすれば、もつを食べるのは古来からの生物学的な理にかなっていると思います。

    ヒトが穀物を食べるようになったのは日本で言えば弥生時代から後です。農耕文化が確立する以前は狩りの世界でした。穀物は食べたとしても木の実程度だったと思われます。人類の歴史が300万年だとすると、弥生時代から近日まではまだ3000年ほどしかたっていないので、人類の歴史の千分の1くらいしか穀物をたくさん食べる時代を過ごしていません。どおりで穀物の食べ過ぎで糖尿病になったり、自律神経失調症になったりするわけです。こんな人類の歴史と食生活の変遷を考えても、もつ鍋というのは体にいいにちがいないと確信したところです。

     

    ソウル