むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 「恐れがあります」とは

    また台風が日本に接近しています。前回と同じように四国から近畿方面へ向かっています。相当強力なようですから、十分に注意が必要です。天気予報を見ていていつも思うのが、台風の進路予想をみて左右どちらにそれたとしても確実に本州に上陸すると予報しているにもかかわらず、「上陸の恐れがあります」と表現します。「恐れがある」というのはどのくらいの可能性を言っているのかとてもわかりにくく、間接的な表現なので、避難を遅らせる原因になっていると思います。もっと正確に「明日夕刻には四国から近畿にかけて上陸すると予報しています」と言ってほしいものです。

    また、台風の強さを「強力」とか「非常に強力」「猛烈な」と表現します。これもわからないではないですが、アナログすぎて時代に即していません。アメリカではカテゴリー1から5までに分かれていました。カテゴリー3くらいまでなら避難しないかもしれませんが、カテゴリー4から5のハリケーンが自分の住むところを通る予報の場合、数日前から車で行けるところまで避難します。近くの公民館とか体育館へ避難じゃないですよ。何百キロも逃げます。アメリカではこんなのは当たり前です。学校や会社もそうすることを当然と思っています。

    一方、私が働いていたアメリカのテキサス大学病院では、ハリケーンが近くに上陸する予想の際、スタッフみんなが遠くへ避難してしまっては仕事が滞ってしまいます。そこで、上陸当日の勤務者、翌日の勤務予定者などは早めに出勤することを求めてきました。十分な食料も水も備蓄してあります。あなたの献身的な活躍が患者さんのためには必要です。と職員に最大限の協力を求めていました。日本の台風も最近はハリケーン並みに強くなっています。住民の対応もアメリカを見習うべきだと思います。

    今日の夕暮れ@クリニックの駐車場にて。金星(上の写真に写っています)、その左に木星、火星と綺麗に見えました。