むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • ハザードマップ

    ワイドショーは毎日水害のレポートばかりです。ほとんど野次馬としか言いようがありません。先日台風が接近中の私ブログに、マスコミは災害が起こる前にはあまり騒がず、大きな災害になって、凄い映像が撮れたら大喜びで(視聴率が取れるぞと言わんばかりに)報道すると書きました。まさにその状況です。もっと市民の避難を誘導する様な本気の視聴者目線の放送はできないものかと思います。最近になって、新聞ではハザードマップの通りに水害が起こったと報道しています。自治体もハザードマップを作りっぱなしで良くないですが、マスコミはそういったハザードマップを頼りに避難を呼びかけたりもう少し地域に根ざしたきめ細かい放送ができなかったのかと思います。所詮東京の人(マスコミ本社)は、地方の災害には興味はありません。興味があるのは視聴率だけです。

    皆さんは自分の住んでいるところのハザードマップを見たことありますか?熊本だと、「熊本市」「ハザードマップ」と検索すると熊本市のホームページからすぐに情報を見ることができます。しかし、驚くことに、ファイルサイズが大きすぎて重いです。地震、洪水など災害別にハザードマップが用意されています。

    もしかしたらすでにやっているかもしれませんが、火災保険などの保険はこのハザードマップを使って住宅の保険料を決めたらいいと思います。そうすると、自分の住んでいるところがいかに災害に弱いかを金額で知ることができる様になります。一旦住宅地として個人が私有地として買った土地に建築許可を出ないとはあんまりなので、保険料で危ないところに家を建てさせない様な仕組みづくりが急がれると思います。

    樹齢400年の三宮神社のご神木(龍田)