むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 来年は5G(第5世代の通信規格)の時代

    クリスマスですね。往診で病院の外に出たら近くのケーキ屋さんには交通整理が出るほど混んでいました。きっとケンタッキーも渋滞したことでしょう。いかがお過ごしですか。うちはケーキも何もありませんが、東京から息子が帰省してきたのでちょっとにぎやかになりました。

    昨日、ブログに書いたように朝早起きをして新聞を2紙読むことにしました。今までは熊日だけだったのですが、うちの近所は熊日が届くのが遅く朝6時半頃で、もう家を出る直前なのでほとんど読む暇がありませんでした。そこで、日経をとることにしたら、朝の5時半頃には届くので、コーヒーを飲みながらじっくり読むことができるようになりました。日経は読む所が多いです。熊日は2−3分で読めますが、日経は15分はかかります。また、書いてある内容が熊日とはまるで違うので、かぶっていません。今日の日経で目についたのは1面の5Gのニュースです。全国に5Gのサービスが来るのは時間がかかりますが、家庭や工場、病院内などにローカル5Gが先行してできるようになるそうです。

    携帯はいま4G(第4世代)です。1Gは20年ほど前のアナログ携帯電話。2Gではメールができるようになりました。3Gでiモード。簡単な情報検索ができるようになりました。そして今が4G。YouTubeやアマゾンプライムビデオみたいなストリーミング動画がオンディマンドで見られるようになりました。昔思い描いたSFのような世界が現実化しています。来年からは5Gです。超高速です。映画一本は数秒でダウンロードできるようになります。時間差がほとんどない(リアルタイム操作可能)ことから、車の自動運転や遠隔手術などの技術革新が始まります。日本では年明け早々にサービスが始まるようです。今私達が想像できないほどの変化が起こりますよ。

  • YouTube Musicもすごい!

    昨日、YouTube Premiumがすごいと書きました。広告をカットして動画を見られるので、気が散らないし時間の節約になります。それだけでなく、YouTube動画がダウンロードできるので、新幹線や飛行機の中などでも楽しめます。また、バックグランド再生できるようになっているので、画面をけしても、他のアプリを立ち上げても音声だけ聞くことができます。勉強のための動画は画面がなくても音声さえあれば十分なので、ながら仕事がはかどります。画面を消すこともできるので、バッテリーの消耗も防げます。

    そのプレミアムと兄弟の有料サービスで、YouTube Musicというのがあります。その名の通り音楽専用です。YouTubeの音楽はとてもいいです。毎日重宝しています。有料サービスなので、広告が入らないのは素晴らしいです。また、自分の好みをAIが学習して選曲してくれる機能があるようです。今まで、アマゾンのAIスピーカーに音楽サービス(アマゾンミュージック)を使って音楽を聞いていましたが、これはカテゴリーを選択して聞いていても、だんだん選曲がおかしくなる傾向がありました。例えば、ボサノバをかけていても、いつの間にか邦楽になったりします。あんまりおかしいので、アマゾンミュージックは解約しました。

    一方、グーグルのYouTube Musicは選曲が安定しています。聞いていて安心して放置できます。自分の好みから脱線しないからです。YouTube Premiumの有料会員はYouTubeMusicの機能も使えるのでプレミアムのほうがいいと思います。この分野はどんどんサービスが向上しています。すでに日本企業の参入するチャンスはないように思えます。

  • YouTube Premiumはいいね!

    内科のクリニックは冬になると混み合います。通常の血圧や糖尿などの患者さんに加えてインフルエンザや胃腸炎も流行るからです。定期薬を取りに来ているおなじみさんには待ち時間なくスムーズに帰っていただきたいのにだいぶ待たせてしまいます。一方、風邪や胃腸炎で苦しんでいる患者さんにも1分でも早く診察して薬を差し上げたい。どっちつかずで、結局全力で1秒も無駄にしないように働くのみです。その気持が伝わるのか、患者さんからはお疲れさまです、大変ですね、と声をかけていただきます。こちらこそ、おまたせしてすいません。

    往診に出かけても、12月は道路が混み合います。いつもなら10分でいけるところでも20分はかかります。ぐるっとまわるともう午後の診療時間ギリギリです。こんな一日を過ごすと、帰宅したときはぐったりですが、ソファーで寝たり、テレビをダラダラ見たりすることはありません。1分1秒を無駄に過ごせない姿勢が染み付いているからです。ご飯もパッと食べ、パソコンやiPadをいくつも並べて調べ物をしたりします。

    そんな中、YouTubeを見ていて最近知ったのが、GoogleにYouTube Premium(ユーチューブプレミアム)という有料サービスがあり、ここに1000円ほど払うとYouTubeで勝手に出てくる広告をカットできるのです。1分も無駄にしたくない私にとって、救世主です。3ヶ月無料お試しということだったので早速登録したら、むちゃくちゃ快適です。広告をスキップというボタンを押せば済むことですが、広告が出てこない快適さは、時短+集中力の持続という意味で月に1000円はリーズナブルだと思いました。

  • Windows7を10に無料アップグレードしました

    先日、佐賀の学会に出席した際に事務局の人から聞いたのですが、Windows7はもうすぐサポートが終了するそうです。私はほとんどマックしか使わないので、関係ないと思っていましたが、よく考えたら4台のWindowsパソコンを持っています。うち2台はWindows10なので心配ないのですが、2台がWindows7でした。4台とも現役で毎日使っています。今、自宅のキッチンでブログを書いていますが、周りを見渡すとマックブック1つ、iPad2つ、Windowsパソコン2つあります。毎日全部使っています。学会の事務局は、Windows7から10にアップグレードできない場合、事務局所有の7台のパソコンを買い換えないといけないと言っていました。

    ほんとに買い換えないといけないほど大変なことかと思って、YouTubeで調べたら、アップグレードの方法がわかりました。簡単そうです。さっそくマイクロソフトのアップグレードのサイトを見つけました。アップグレードは今も無料です。「アップグレードする」ボタンを押して、ダウンロードし、インストールするのに時間はかかりますが、ほったらかしです。何度か、途中で<はい>とか<いいえ>を選んでクリックしないといけません。見ているのもバカバカしいので寝てしまいましたが、朝起きたらきれいに終了していました。昔作ったパワーポイントのスライドなど問題なく動きます。かんたんでした。

    そんな感じで私はかなりのパソコン好きなのですが、ネット検索とか、ブログを書いたり程度しか使いません。グラフィックとか、ゲームとか、膨大なデータ処理はしないので、最新のハイスペックのパソコンは必要ありません。ただ、いつも同時進行で2−3の作業をするので、パソコンやiPadをいくつも並べて動かすのです。そこで、私のWindowsパソコンは神水交差点や熊本県庁東門前にある中古パソコン屋さんで買っています。相当安いので、何台でもかえます。

     

    佐賀の駅前通りです。土曜の20時ごろでもほとんど人通りなし。

  • ヨガ呼吸で自律神経を整える

    ヨガの呼吸法で大切なのは、鼻呼吸をすること、ゆっくり腹式呼吸すること、吸う息よりはく息に時間をかけることなどです。これは、ヨガの最中だけでなく日常的にそのような呼吸を心がけると自律神経が整い、体に良いようです。私は毎日片道3キロを歩いて通勤します。その際に、クリニックまでは上り坂なのでつい口呼吸になってしまいますが、できるだけ鼻呼吸を心がけます。それが、どう自律神経に効くのかと思ったのですが、やってみてわかりました。

    ゆっくり鼻呼吸をすると、気道内圧が上がります。口呼吸だと抵抗が小さいので圧は上がりません。胸腔内圧が上がった状態を保つには、鼻からゆっくり息を吐くことです。鼻呼吸でないとゆっくりと呼吸するのは困難です。そして、胸腔内圧が上がることにより、心臓や肺の近くを走っている迷走神経が刺激され、副交感神経が優位になります。私たちの通常の生活は、ストレスにより交感神経が緊張しっぱなしです。血圧が上がったり脈が早くなったりします。ヨガの呼吸はこれを鎮めてくれる働きがあるのです。おすすめです。

    ところで、私は一日中パソコンを使って仕事をします。家に帰ってもiPadを2つならべて同時に2つの作業をします。そのiPadのWEBブラウザは標準がSafariなのですが、最近表示が遅くなってきて不満でした。試しにGoogle Chromeを入れてみたら、とてもサクサク動いて感動しました。

    阿蘇の噴煙は根子岳方向へ ホテルグリンピア南阿蘇より