熊本地震の罹災者に対する医療費免除期間がH29年2月末から9月末までと延長されました。延長されたのは今度で2回目となります。
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=13438&e_id=14
あまり周知されていないようなので書いておきます。上のリンクは熊本市のホームページです。ご参照ください。
むらかみ内科クリニックは昨年9月1日にオープンしました。2月末日をもってちょうど半年となります。おかげさまで毎日多くの患者さんに来院いただいています。
地元の皆さんをはじめ、阿蘇、天草、八代、玉名とかなり遠方からも来院いただいています。私のクリニックでは電子カルテを採用していますが、手元には患者さん情報として患者さんの名前以外に住所を見られるようにしています。どの辺りから来られているかで処方日数などの配慮をするためです。遠方から来院いただいた場合、3日分の処方ではあんまりですから、やはり短くても2週間は出します。そうすると、患者さんの状態も2週間以上先にどのくらいの状態かを予想しながら治療計画を立てるのです。来院回数が多いとそれだけ修正のチャンスがありますが、2週間あるいは1ヶ月に1回の来院だと、修正のチャンスが少ないぶんそれなりに慎重な処方となります。慎重という意味は、治るか治らないかだけでなく、副作用が少なくて確実に飲める処方という意味です。遠方から来た患者さんにはあまり無茶せずに確実に飲めそうな処方で経過を見ると思います。逆に、アグレッシブな(攻めの)姿勢で処方するには、万一せっかく処方した漢方が苦くて飲めないなど、何かあったらすぐに来てもらえるくらい近くにいてもらいたいとおもうのが私たち治療者の心理なのです。
去年の写真を見ながら飾り付けをしているスタッフさん。(訪問先です)