むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 水を水で制す

    昨日、たけしの健康番組を見ていたら、めまいの話をやっていました。私も2ヶ月ほど前にめまいを起こして以来、めまいの治療には興味を持って研究しています。番組で言っていたのは、毎日水を1.5L以上飲むとめまいが治るというもの。1例ですが、番組で検証した被験者の方は4日目くらいから改善していました。びっくりです。

    めまいの原因にはいくつかありますが、内耳のリンパがうっ滞して浮腫を起こしたときにめまいを起こすと言われています。浮腫が原因ですから、内耳付近は水過剰な状態なのです。そのため、耳鼻科では利尿剤を治療薬として出されます。私たち漢方専門医も水分の代謝を改善する苓桂朮甘湯や五苓散を処方します。めまいには一定の効果を発揮するので、たしかに水の問題があるのだと思います。しかし、番組では水を飲んだら治るとのこと!我々の常識からすると反対です。逆に水を飲みすぎないようにしてもらいたいと思っていました。

    結局、毎日大量の水を飲むことで腎機能は活発化して利尿が進みます。また、水分過剰になることで体はこれは大変と血管の外から血管の内側へ水分を引き込み、積極的に水分を体外に排除するようになるのだと思います。脱水気味だと、変なところ(内耳など)に溜まった水分もせっかくだから大事にとっておこうとするのかもしれません。そう考えると本当におもしろい現象です。水を水で制すということです。なお、耳石が原因で起こる良性発作性頭位めまい症はこの水を飲む方法では改善しないと思われますので、お間違いなく!

  • 嬉しい便り

    毎日嬉しい便りが続々と届きます。まずは、鉄分、プロテイン、ビタミンなど、私が指導したとおりにとっていただいた若い女性。随分健康的になり、最初当院に来た頃に比べるとかなり元気になりました。薬の処方はなくても、自分でネットや薬局からビタミンなどを買ってもらえば自己管理ができるようになりました。別の患者さんから聞いた話では、ブログを見てオメガ脂肪酸(フィッシュオイル:DHA/EPA)を認知症のお母さんに飲んでもらうようにしたら、とても表情が良くなったそうです。デイケアでも最近調子が良くなったと言われたそうです。

    もう一例は、患者さんのお子さん。私が、レシチンやホスファチジルセリンで頭の疲れがなくなったと何度も書きましたが、それを読んで受験生のお子さんに飲ませたら、勉強がはかどるようになったそうです。みんなが飲んだら競争になりませんから、ここで読んだ人だけの秘密ですよ!このように、若い女性の体調不良とか、認知症などは保険の範囲内であれこれやって難しい場合、保険の枠を超えてサプリなども試してみるといいと思います。逆に言うと、保険でできる医療には限界がありますが、その外側には無限の治療の可能性が広がっています。

    保険外ですから、病院で処方はできませんが、何をどこで手に入れたらいいかはブログにも書いていますし、外来で聞いていただければ直接お教えします。日本製のサプリや健康食品はやたら値段が高いのでおすすめしません。高いのに中身(含有量)が少なすぎます。おすすめはアメリカ製です。アメリカは医療アクセスが悪く、保険もないためにサプリなどを用いた自己管理が徹底しています。高品質のサプリが安く手に入ります。iHerbで簡単に手に入ります。

     

     

  • 今週は学生実習が来ています

    今週は医学部の学生さんが実習に来ています。私の診察について勉強していますが、話をしにくい時は遠慮なくいってください。特に心療内科のご相談の場合、人が多いと話をしにくいということはあるかと思いますので、その点は配慮します。医学部の3年生で座学から臨床実習への準備段階として実際の医師の働く姿を体験してもらうのが目的です。将来の無限の可能性を秘めています。しっかり体験して勉強のモチベーションにしてもらえたらと思います。

    この学生さんは医学部の東洋医学研究会という私が作った漢方の勉強サークルに所属しており、当院での漢方治療の実際を見たいというのが応募の理由でした。もちろん、そういう希望を持った学生さんには優先的に来ていただきたいと思い、即諾しました。外来診察を見学してもらってわかったのは、忙しすぎてほとんど解説する暇がないことです。パッと見てパッと処方を決める。漢方には弁証論治という理論的背景があるのですが、そのあたりを踏まえつつ経験と勘で素早く処方を決めるので、見ていてよくわからないかもしれません。

    私たちのように漢方をはじめて30年近いと、鍵職人が合鍵をパッと選んでくれるように、その人に最も適した処方を一瞬で決めます。もちろん理論もあるのですが、説明し難い感覚的なものでこの人にはこの薬が合う!と感じるので決めていきます。膨大な勉強と経験に基づいた勘ですから当てずっぽうではないのですが、学生さんに説明するのは難しいと感じます。

    味噌天神

  • 病院は癒やしを与える空間でありたい

    日曜は熊本大学病院で東洋医学会熊本県部会でした。私が会長なので準備が大変でしたが、無事に終わることができました。学会の経営難のため、超低予算の学会でした。協力いただいた皆様には感謝です。漢方薬で助かっている人は相当います。更年期、不妊、冷え性、自律神経失調、慢性疲労などなど西洋薬だけで十分対処できない分野に役立っています。それなのに、厚労省は湿布やビタミン剤などと同じように保険から外そうとこれまで何度もしてきました。いくら国の保険が破綻しそうだとはいえ、漢方はそんなに国の予算を食っている分野ではありません。漢方すべての保険請求額はコレステロール治療薬1剤分しかないと言われています。最近は、何千万もする抗がん剤とか何百万もする肝炎治療薬が保険収載となり、そういった薬が国の予算を相当食っていると思います。そのとばっちりで漢方を保険から外すような議論はまちがっています。国会議員や官僚の皆さんにもちゃんと理解していただきたいものです。

    その国会ですが、国の法案など全然審議せず、桜を見る会の招待客のことばかり延々やっています。私たちの税金を使って、こんな非生産的な議論ばかりを国会でしないでほしいと思います。よほど、法案審議が嫌なのか、目立ちたがりのパフォーマンスにはうんざりします。ちゃんと国会議員としての仕事をしない人や政党には次の選挙ではやめてもらいたいと思います。

    夕方、「坂上指原潰れない店」という番組を見ていたら、潰れそうな居酒屋を立て直す企画があっていました。アドバイザーは「富士そば」の会長さんです。居酒屋は癒やしを与える空間であること、お客さんをいつも笑顔で迎えること、いつもお客さんの立場で考えること、いつもお客さんを笑顔で見送ること、と言っていました。同じことは病院経営にも通じると感じました。

    久木野 ホギホギ神社(宝くじの神様)

  • 土日は福岡・熊本で学会

    土曜日の診療が終わって、すぐ高速バスに乗り福岡にいきました。九大病院で東洋医学会福岡県部会に参加するためです。最初の演題には間に合いませんでしたが、2番めから最後まで聞くことができました。福岡でいつもお世話になっている先生に挨拶できました。実は明日(日曜日)に熊大病院で東洋医学会熊本県部会を開催するのですが、特別講演に福岡から先生を講師としてお呼びします。その先生に偶然お目にかかれたのが収穫でした。明日の熊本での会の打ち合わせをすることができました。私は主催者なので、会場の設営、お釣りや領収書の準備などいそがしいため、せっかく博多にいきましたが、会が終わったらすぐにバスに乗って帰ってきました。博多にいたのはわずか3時間です。

    福岡での講演会のテーマは四物湯についてと心と漢方の話でした。奇しくも、明日の熊本県部会でも私が四物湯の話、福岡から来ていただく千々岩先生には心療内科と漢方の話をしていただくことになっています。偶然福岡とテーマが一致しました。

    漢方薬が効くことは4000年の歴史が証明しています。西洋医学が発達していても、せいぜい400年程度の歴史です。漢方の長年に渡る人体実験の成果は西洋医学で解明できないからといって否定できるものではありません。それを、西洋医学しかわからない科学者(ぶったひとたち)が、漢方のことを非科学的だと言うのは間違っています。実際はなぜ漢方が効くかを西洋医学が未熟なために解明できないだけなのです。

    博多駅