むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 花粉症のシーズン入り

    このところ急に花粉症が増えています。暖かく晴れているので相当花粉が飛び始めたのでしょう。花粉症ものどがイガイガして咳が出ることもあるので、風邪か花粉症かわからないときがあります。当院でも喉を注意深く観察したり、場合によっては採血して炎症の反応をたしかめて風邪なのかどうかを判断します。ときに、花粉症の検査(スギやヒノキその他)まで詳しく知りたいと言われることがあります。保険外で調べれば、1万円くらいかかります。保険内で調べるには、非特異的IgEという検査を一度測定して、もしそれが高値だったら再度採血してスギ、ヒノキと言った個別の抗体を測定することができます。保険の決まりなので、いきなりスギやヒノキを調べることができません。月に1回しか来院されないなら、結果が出るのに2ヶ月かかり、花粉シーズンも終わってしまいます。また、どの花粉が悪さしているかを知ったところで治療にはたいした差はありません。

    食物アレルギーも検査があります。エビ、カニ、牛乳、卵、小麦、キウイなど様々な食材がアレルギーを起こします。詳しく検査すると、米も小麦も卵もなんでも反応している場合があります。しかし、検査で反応が見られても、絶対食べたらいけないわけではありません。最近は、専門医の指導のもとに少しずつ食べて体をならす治療法があります。素人判断でチャレンジするのは危険ですが、困っている場合、食物アレルギー専門外来を探してみましょう。

    以前も書きましたが、花粉症はビタミンDを多めに取ることでかなり改善します。いったん症状が落ち着いたら、あとはその状態をキープするのに必要最小限のビタミンDをとっておけば結構です。私の場合、毎日1万から2万単位を2週間ほど飲んですっかり調子良くなったので、あとは5000単位から1万単位を週に1回か2回です。できるだけ少ない量でいい状態を維持するようにやってみましょう。

  • 成功したければ作業のツメを甘くしないこと

    晴れて温かい休日でした。洗濯や布団干しに最適の日でしたが、私は朝5時からいつものように起きてコーヒーを飲んだらクリニックへ向かいました。1時間ほど経理の帳簿つけや確定申告のための書類の整理などを行い、その後は訪問診療です。通常は昼休みに回るのですが、今日は昼から漢方のオンラインセミナーがあったので、スケジュールを前倒しにして午前中に往診して回りました。午後、2時間にもわたる漢方セミナーは千葉大学から全国の聴講生100名以上に向けてのZOOMウェビナーでした。私にとってはあまりに基本的な内容だったため、何も収穫がなく2時間を無駄にしてしまいましたが、同時にiPadをならべて韓国ドラマ「ビッグ」をみたのでそちらは楽しめました。

    昨日、経営者イブニングセミナーがあり、ZOOM参加しました。一つ印象的だったことがあります。一生懸命やっているのにうまくいかない人っていますね。本人は指示通り頑張っているつもりなのになぜか結果が伴わない。この理由の一つは、つめがあまいから。例えば、レシピを見ながらケーキを焼こうとする。100gの小麦を測ろうとして97gできちんと測ったつもりになる。100回かき混ぜると書いてあるのをきちんと数えていないで110回かきまぜる。30分オーブンに入れるとかいてあり、きちんと30分のタイマーをかけて焼いたのに、チンとなってすぐ取り出さず、35分たってからオーブンから出した。結果、本人はレシピ通り頑張ったつもりなのに、美味しくできない。

    人それぞれ、時間や計量など自分なりに許容する誤差範囲というのがあると思います。例えば、待ち合わせ、必ず5分遅刻する人、1時間遅れても当たり前の顔をしている人など。もし、ケーキを焼く工程が10あるとしてそれぞれ5%ずつ誤差を持って作業したら0.95の10乗=0.598となりますから出来上がりは60点になります。美味しくないはずです。一つ一つの誤差を小さくして、ツメを甘くしないこと、これが事業成功の秘訣です。

  • AI(人工知能)は自分好みに鍛えるべし

    GoogleのAIスピーカーは「音楽をかけて」と言うだけで私の好きそうな曲を勝手にかけてくれます。その精度の高さには感心します。いかに私が日頃パソコンやスマホで検索している情報がGoogleに筒抜けになっているかがわかります。AmazonのAIスピーカーも持っていますが、こちらはそれほど私の好みを把握していません。おそらくAmazonは私が買った雑貨や本についてはGoogleよりはるかに知っていると思うのですが、かたや音楽の好みとなると、知らないみたいです。

    そんなGoogleのAIスピーカーも、たまに好みでない変な曲を選んできます。黙って聞いていると何度もその曲やそれと同じジャンルの曲が交じるようになります。AIは私が好きかもしれないと思って選んでくるので、容認すれば、気に入ったと判断します。そこで、こういうときは、「OK Google, この曲は嫌いだ。次の曲をかけて」と指示します。するとAIはそれを学習して、ご主人さまの好みを反映した選曲をします。

    もう一つの方法としては、GoogleやYouTubeの検索欄に自分の好みの曲やジャンルのキーワードを何通りも入力して検索します。検索結果は直ちにAIに反映されます。ご主人はこの曲が好きそうだ、と言う情報が入るわけです。会社の経営も同じだと思います。まず、社長は進む道を社員に明示しないと皆どちらに進んでいいかわかりません。そして、社長の志から外れた社員にはそうではないとすぐその場で正さないと、間違った行動も「社長が認めた」と誤解されるわけです。

    2月22日22℃湿度44%と言う数字ならびにちょっと嬉しかった。本当は2時22分22秒を狙おうと思ったが、その時の温度や湿度が綺麗に並ばないと残念なので、とりあえず朝から記念写真

  • エスニック大好き

    日曜は地域医療センターの出動協力で朝から仕事でした。とはいえ、最近は地域医療センターの休日や時間外を受診する人は激減しています。以前は大人もですが、子供の発熱などでごった返していましたが、今は昔です。待合に座っている患者さんは一人もおらず、電気も薄暗く開店休業状態です。この病院は潰れるんじゃないかと本気で心配します。

    昼過ぎにノルマを終えて外に出たらポカポカとした陽気で温かい!そのまま帰宅するのももったいないので、橋を歩いて渡って街へ向かいました。昼は医療センターで弁当が出たので残念ながらお腹は空いていません。目指すはKALDIです。今日はココナッツミルクと乾燥パクチーなどを買いました。実は、ネットを見ていたらタイカレーをスパイスから作る方法がのっていたので、早速作ろうと思ったのです。インドカレーはターメリック、コリアンダー、カイエンペッパー(赤唐辛子)、クミンの4つが基本スパイスです。一方、タイカレーはインドカレーのレシピからターメリックを抜いてパクチーとココナッツミルクとナンプラーを入れればOK。簡単です。味を複雑にしたければ、バジルなどを追加します。組み合わせさえわかってしまえば、あとは全部目分量です。ササッときのこや鶏肉を炒めて上記のスパイスとココナッツミルクを入れて煮立てれば、あっという間にできました。もちろん、タイ米を炊いたら完璧です。あまりに本格的な味が再現できたので、三年坂のタイ料理「PingTong」に行く必要がなくなってしまいました。

    私はエスニック大好きです。中華のなかでも四川料理や広東料理は大好き。韓国の辛い鍋(チゲ)も大好きですが、インドのカレーも、タイ料理も好きです。メキシカンも大好物。中東のクスクス、ラムのケバブも好き。そんななかでも一番はベトナム料理です。アメリカには中華街のそばにたいていベトナム人街がありました。そこで食べるベトナム料理の美味しいこと!テキサスにいた頃は、毎週末は100kmほど離れたベトナム人街のレストランまでドライブするのを楽しみにしていました。

    白川

  • 今日もワクチン説明会でした

    土曜の夕方は国主催のコロナワクチンの説明会でした。ZOOMであったのですが、全国のドクターが参加したため、参加人数が予定枠を超えました、とエラーメッセージが出て説明会に入れませんでした。何度も、手を変え品を変えしていたら、10分ほどして溢れた人用にYouTubeライブに誘導され、ZOOMのライブがYouTubeライブで流れるという裏技で参加することができました。結局、厚労省からのワクチン接種の流れが説明されたあと、ファイザーの担当者から取り扱いや副作用などに関する情報を延々聞かされ、2時間が過ぎました。こんな、医薬品情報や接種方法についての動画などは予め資料としてYouTubeにアップしておいてもらえば、好きなときに見られるのに、なぜ生配信をするのかわかりません。わかったのは、予防接種としてはインフルエンザなどとたいして変わらないのに、クーポンが送ってきたり、ネットでの予約登録が必要だったり、とにかく煩雑な事務作業がおおい。アナフィラキシーショックのことをTVやネットで見ますが、それはどのワクチンでも起こり得ることなので今回のコロナワクチンに限ったことではありません。懸念される中長期の副作用(有害事象)に関しては、人類始まって以来初めてのmRNAワクチンでもあり、今回のが世界規模の人体実験ですから、諸外国より遅れて始まる日本はラッキーだと思います。世界に目を向けて情報を集めたいものです。

    ところで、先日買ったアンドロイドPadはけっこう使えています。iPadの半額ですから、おもちゃかと思ったら、実用機として必要十分の機能を備えています。思いつくことをいろいろしましたが、全部できます。動画の編集などは厳しいかもしれませんが、私はそんなことはしないので、関係ありません。OSが違うと使い勝手も違うので頭の体操になりますが、以前一度だけアンドロイド携帯を使っていたので、結局なんの苦労もなく、したいことは全部できます。わからないところを何度かググったのですが、Windows10よりよほど使いやすいです。

    話は変わって、キッチンの流しの排水がつまり気味だったので、パイプ洗浄の液体を流しましたが、改善なし。むかし買った業務用のパイプつまりを取る薬品を流してみましたが、かえって詰まってきました。おそらくパイプにこびりついた汚れが剥がれて詰まったのか?それを流すため、重曹とクエン酸を同時に流して泡(二酸化炭素)をボコボコ発生させましたがまだ流れません。仕方ないのでパイプ洗浄用のブラシを見つけ出して、流しの排水溝から奥深くまでブラッシングしたところ、驚くほどのヘドロ状の汚れが流れて、スッキリ改善しました。嬉しい!