むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 合剤もジェネリックの時代

    糖尿病や高血圧があると内服薬の数が増えてしまいます。2つ3つと飲んでいる人も多いと思います。糖尿病、高血圧、高脂血症などがあれば飲む薬の数も5ー6種類くらいになるでしょう。

    薬の名前の例をあげれば、アムロジン、ディオバン、リピトール、エクア、メトグルコという感じです。これだけの薬を朝晩と飲んでいると、飲み間違いもあるし、飲み損ないもあるし、お金もかかります。しかし、これらの薬剤は近年合剤化が進んでいます。例えば上にあげたアムロジンとディオバンを合わせた合剤でエックスフォージ、エクアとメトグルコを合わせた合剤でエクメットなどが発売されています。そうすると、上の処方は、5剤から3剤に減らすことができます。

    合剤が非常にたくさんの種類出ているにもかかわらず、あまり知られていないのは、処方する内科医の側にとっても使い方が難しいからかもしれません。私は循環器が専門で、しかも今まで働いてきた勤務先の薬局にほとんどのメーカーの薬を採用してもらっていたおかげで、大抵の降圧剤や糖尿の治療薬を使ったことがあります。したがって、その組み合わせがどのようになっていてもその強さは予想がつきます。そこで、どんな組み合わせの処方を見せられても、それと同じくらいの強さの処方を合剤に置き換えることができます。

    そして、朗報は、これら合剤の多くが最近は年数が経ってジェネリックで発売されるようになってきたのです。ジェネリックというのは同じ成分で安く手に入る医薬品のことです。一流メーカーでなくても品質の良いジェネリックは存在します。便利なだけでなく医療費削減にも貢献する合剤のジェネリックはこれから重要なポジションを占めると思います。もちろん当院向かいの薬局にも信頼できるジェネリックを取り揃えています。