むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 災害に備えましょう

    阪神淡路大震災から28年だそうです。時が経つのは早いですね。南海トラフや首都直下型も近いと言われています。常日頃から防災の準備はしておきたいものです。そういえば、熊本地震の時、自宅が長い間断水して、トイレもお風呂も使えず、仕方ないので下江津湖の動物園のほとりの湧水池に湧き水を汲みに行ったことを今でも思い出します。この前の日曜日にもその湧き水の近くを通ってそのことを思い出しながら写真を取りました。

    熊本地震の時、私は桜十字病院に務めていました。桜十字は病院のロビーなどを近所の被災者の方々に開放していました。桜十字病院には井戸があり地下水を使っていたので断水もなくたすかりました。待合の長椅子などは座り心地もよくくつろげました。また、病院には食料の応援があったので、毎日炊き出しもしていました。私は余震の続く中、外来で血圧などの薬が切れないように診察をし続けました。このように、病院は災害のときも地域の皆さんの拠り所となるよう、常日頃防災意識を持って備えていないといけないなと思います。当院近くのロッキーというスーパーは熊本地震でガラスなどが割れたりしたにも関わらず地震後すぐに店を開けてくれました。おかげで食料など困っていた中で、ものすごく助かりました。社長さんの温かい気持ちが伝わってきました。当院前の東稜高校はこの地域の避難所となっており、万一のときは私もそこで皆さんのケアをする心づもりでいます。

    さて、この数日は本当に暖かく快適でしたが、患者さんの中には暑くて体がついて行かず体調不良と言われる方もいました。私はそれを聞いてかなりびっくりしましたが、気温に対する人の反応はそれぞれですね。来週から今年最大の寒波が来るという話なので、今度は極端に冷え込んで体調を壊さないように気をつけましょう。

    下江津湖のほとりの湧水 こちらは飲めません。この50mほど横にある湧水は飲めます