むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 魚を食べよう

    11月3日は文化の日でお休みですね。この日は一年でも晴れの特異日と言われており、今年も晴れの予報が出ています。暖かくて行楽日和です。11月の暦を見ると祝日が2回あるのですが、2回とも月曜ではない週の半ばですね。最近の祝日は月曜が多いので、珍しいです。当院は訪問診療を火曜から金曜まで毎日していますが月曜は祝日が多いので入れていません。ところが今月は2回とも月曜以外の祝日ということで、私はひとりで老人ホームを周り、訪問診療をします。ついてきてくれるナースがいないと心細いですが、がんばります(笑)。

    昨日、頭を回転させるにはオメガ3がいいと書きましたが、オメガ3(DHA/EPA)は魚の油です。油の乗ったイワシやアジ、サバ、サーモンなどがおすすめです。しかし、最近は魚より肉のほうが食べる機会が多いと思います。やっぱり魚料理は骨とか頭の部分などが生ゴミになるし、調理も手間がかかります。魚を焼いたあとはグリルの後片付けも大変。そう考えると、自炊で魚をたくさん食べるのはハードルが高いです。私はサプリのオメガ3を毎日とっていますが、魚料理をできるだけ食べるように考えました。まずはちりめんじゃこやいりこ。調理不要です。つぎにサバ缶。骨まで柔らかく食べられます。DHA/EPAは煮汁に含まれるので捨ててはいけません。汁は味噌汁のダシになります。味噌煮缶の場合、汁ごと納豆にかけて食べます。サバ納豆です。

    他には、冷凍のしめ鯖。生協のカタログには毎週出ている定番です。常備しておくと、解凍するだけでいつでも食べられます。骨なしサーモンの切り身も常備しています。フライパン(スキレット)で焼いてハーブソルトをかけるだけ。弁当にもいい。魚の油がオメガ3なのででグリル(網焼き)などで油を落とすともったいないです。生で食べるしめ鯖、缶詰で汁ごと全部いただくサバ缶、あるいはフライパンで調理する魚料理がおすすめです。

    ハイビスカスローゼルというそうです。クリニック前でラジオ体操をしている方からいただきました。この実を乾燥するとハイビスカスティーになるそうです。実際はハイビスカスではなく、芙蓉(ふよう)の一種みたいです。