むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 気分を安定させるサプリ

    わたしは、診察中に栄養の話を良くします。糖尿病や高血圧の食事療法はもちろんですが、職場のストレスで気分が落ちたとか、運転していたら急に不安に襲われて息苦しくなった、みたいな患者さんにも、どのような食事やサプリメントを取ったらいいかというお話をします。あたりまえですが、食事は体を作る材料で、気分をつかさどる脳も食べた栄養から代謝してできた神経伝達物質を介していろいろ思考したりします。栄養がないと何も進みません。薬を飲むと強制的にからだは反応するように出来ていますが、それはその時だけなので、薬が切れるとまた元に戻ってしまいます。そこで、栄養療法を併用すると、薬が切れてもいい状態を維持できると期待できるのです。

    最近良く聞かれるのは、気分を上げる、あるいは気分を安定させるサプリを教えてほしいというもの。診察中にはこういう物をとったりいですよとお話するのですが、聞き慣れない言葉(サプリの名前)もあると思います。メモすれば大丈夫でしょうが、ただでさえ不安や緊張で頭が回っていないときに診察室で言われたサプリの成分名など診察室を出た瞬間忘れているのではないかと思います。そこで、私が患者さんにいつも話している内容を書いておきます。

    まず、気分を安定させる脳内の物質はセロトニンといいます。不安を和らげ、幸せをもたらしてくれるホルモンです。セロトニンのサプリはなく、セロトニンの材料のトリプトファンというアミノ酸(サプリ)があります。卵や肉魚にたくさん含まれています。トリプトファンをセロトニンに変換するときに、ビタミンB6,ナイアシン(ビタミンB3)、亜鉛、鉄などを必要とします。セロトニンが増えてくると、その代謝物であるメラトニンが増えてきます。メラトニンは睡眠物質なので眠りが良くなります。iHerb.comというビタミン通販サイトで「トリプトファン」や「ビタミンB50」「ナイアシンアミド」という商品を検索してみてください。

    雨上がりの江津湖水源