むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 睡眠時無呼吸

    毎日2−3のWEB講演会があります。私は仕事の後急いで家に帰ってiPadやアンドロイドタブレットを3つ並べてそれぞれ講演会にアクセスします。今日は中央病院主催の糖尿病の勉強会だったのですが、講演のテーマは睡眠時無呼吸でした。睡眠時無呼吸は寝ているときにいびきがひどく、気がつくと1分ほど呼吸が止まる、そして、ハーハーと大きな息をして低酸素状態から回復する、を繰り返す病気です。熟睡できないため昼間に眠気が襲います。交差点で信号停車中に寝てしまう人や、居眠り運転で交差点などに突っ込む人も無呼吸の可能性が高いと言われています。無呼吸があると、通常の人の7倍交通事故が多いそうです。また、高血圧、糖尿病、心疾患などを合併する率も2倍以上になるとのことです。無呼吸は侮れません。

    ご自分やご家族が睡眠時無呼吸かもと思ったら、ご相談ください。睡眠をモニターする機械を1−2泊貸し出します。寝るときに酸素の具合や呼吸状態を記録して無呼吸回数やその時の酸素飽和度などを詳しく解析します。無呼吸が多い場合、CPAPという簡単な呼吸の補助器具を貸し出します。保険適応です。無呼吸回数がさほどひどくない場合、歯科にたのんでマウスピースを作り、無呼吸にならないように工夫してもらう手があります。

    睡眠時無呼吸の場合、日中眠くなりますが、無呼吸がないのに日中眠くて仕方ないという嗜眠症もあります。会社でもすぐ寝てしまう。学生さんなら寝てしまうため授業を聞けない。いろんな不都合が出るのですが、最近、漢方でうまく治せた嗜眠症が何例かありました。漢方を使わない場合、医療用覚醒剤で目を覚まさせる方法があるのですが、さすがにそんな治療は抵抗がありますね。