むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • iPhoneで口頭入力の練習

    4月に入り生活の環境が変わった人もたくさんいることと思います。引っ越し、進学、転勤、部署異動などいろいろな場合があることでしょう。まだ4月に入って間もないのでストレスの多い時期だろうと思います。医療現場は診療報酬の改定等で電子カルテなどのアップデートが必要となります。当院でも、本日レセコンのアップデートをしてもらいました。こういう専門的な事は自力でするのも難しいので、業者の人にやってもらうに限ります。しかし、せっかくの土曜日の午後、3時間ほど作業にかかりましたのでまたまた私は院内に缶詰となりました。たまたまこの週末は内科学会のウェブ講演会でしたので、院内のパソコンで学会に参加し講演を聞くことができました。一石二鳥です。

    iPadでIDとパスワードを入れるときにいつも思っていたのが、パスワードは大文字小文字の間違いでエラーになりますが、iPadが勝手に最初の文字を大文字にしてくるので、エラーが出て困っていました。システム設定をいじっていたら、「最初を自動的に大文字にする」がオンになっているのに気づき、解除したら、こういうトラブルが無くなりました。今まで5年以上悩まされていたパスワードのいらいらがついに解決しました。

    レセコンのアップデート作業が終わったので、昼ごはんを食べにサクラマチへ出かけました。久しぶりにサクラマチに入ってみるとテナントがいくつも閉まっており。ベニアで封鎖され、新しい店が入る気配もなく、歯が抜けた商店街のようになっていました。お客さんもまばらで「密」を避けるにはちょうど良い状態ですが、寂しい感じがしました。サクラマチにはKaldi(カルディ)があるので私はよく買い物に行きます。今日も台湾のお茶や韓国の味噌を買いました。こういう海外の食材はアマゾンでも買うことができますが、送料を考えるとカルディで買った方が3分の1位の値段で買えます。

    先日勝間和代のYouTubeを見ていたら、原稿を書いたりするのは音声入力が便利だと言っていました。ためしに、iPhoneの音声認識を使って今日のブログを入力してみました。驚くことに私の話しかけた言葉をほぼ正確に文字に起こしてくれるので、最終的にその文章をちょっと訂正するだけでブログが仕上がってしまいました。とても便利なのですが、音声入力するためには一度頭の中で文章を考えておかないといけないので、その点が少し難しいなと思います。