むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 春はストレスの季節

    クリニックの前には公園がありますが、桜が満開です。今週いっぱいは天気に恵まれそうですので、しばらくは花見を楽しめます。せっかく来院された際には、時間をとって公園を散歩してみてください。気分も明るくウキウキしてきますよ。週末の雨が上がってえらく冷え込んでいますが、花見の時期というのはだいたいこのように寒くなります。あまり慌てて衣替えをしてしまうと寒い目に会います。朝晩冷えますので風邪に注意しましょう。それにしても、先日が春分の日だったので、昼と夜の時間が半々となり、これからどんどの日が長くなります。今日も、帰宅したときまだ明るかったのでびっくりです。つい先日まで帰宅時には手に懐中電灯を持って歩いていたのが遠い過去みたいです。

    3月は部署異動や転勤、進学などでストレスの多い時期です。このところストレスから来るいろんな体調不良で患者さんがおおいですが、何年かぶりに来られる方も結構あります。それも、しばらく元気に過ごしていたけど、今回異動になって調子が悪くなった、みたいな感じです。このように、調子がいいときと悪いときを繰り返すのは、閾値(いきち:症状が出るか出ないかの境目)が低く、他の人にとってはどうってことないストレスが耐えられないのです。

    これは、頭の中の気分を安定させる幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンの不足から起こると考えれれます。セロトニンはトリプトファンというアミノ酸の代謝物なので、材料となるトリプトファンをしっかり摂る必要があります。肉魚、卵、アーモンド、バナナなどに多いと言われます。それがセロトニンに変換されるには、ビタミンB6とナイアシンと鉄が必要です。日頃からしっかり栄養をとらないとストレスに耐えるだけの体ができないということです。決して食をおろそかにしてはいけません。

    クリニックの前の桜