むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 夏バテ・熱中症に注意

    雨になったので涼しい一日でしたが、最近はかなり暑い日が続いています。私の処方では、季節に応じて調整するのが当たり前です。例えば血圧。夏は下がる人が多いので、薬を軽くします。また、利尿剤を降圧剤として使用している場合、夏は脱水に注意が必要です。場合によっては夏は利尿剤を切ってほかの種類の降圧剤に変更します。漢方でも季節ごとの変更をします。例えば、元気を出すために補中益気湯を処方しますが、夏は清暑益気湯という夏バテ予防の処方に切り替えます。冬に冷え性対策をしていた場合、夏は温めすぎないように処方を考えます。ただ、なかには夏のほうがエアコンが効きすぎて会社で冷えて体調不良という人もいますので、内容を聞きながら夏の処方を決めていきます。

    それにしても、急に暑くなって来たので体がついていけずに頭痛がしたりめまいがしたりだるくなったりと、夏バテみたいな症状が出ている人がいます。あまりに暑いので、エアコンを入れて快適に過ごすのが一番ですが、本来は、夏本番に向けて今は暑さに体を慣らす時です。皮膚は汗をだして体温を調整するのですが、汗をかく練習がないと夏本番で汗が出ずに熱中症になりやすいといわれます。そこで、一日中エアコンのきいた室内で快適に過ごすのではなく、少しは外に出て汗をかきましょう。サウナで汗をかく練習をしているひとは大丈夫と思います。

    当院では、漢方をたくさん使いますが、夏バテ対策は水分補給と漢方です。野外で仕事をする農家の方、交通整理、道路工事、建築業、部活などいろんな人が外で活躍しています。漢方を飲んでおくとかなり元気に過ごせますので、体調を壊す前にご相談ください。今日のニュースでは、野外でソーシャルディスタンスが保てる場合、マスクは外しましょうとのことです。やはりマスクをすると暑いので熱がこもって危険です。特に小さいお子さんはマスクをしないようにとのことです。