むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 医療AI(人工知能)の時代はすぐそこ

    いよいよGoogleが医療用AI(人工知能)の開発を始めたそうです。アメリカのメイヨクリニックと共同開発するとのこと。メイヨクリニックといえば、全米でトップクラスの病院です。そこにいるベテラン医師の思考パタンをAIに学習させ、更に一人の医者では一生かかっても経験できないほど大量の患者データを学習させることで、すごい医療AIが誕生すると考えられます。診断のつかない患者さんが病状を入力すると、ロボットが必要な検査を指示してきて、その結果を入力するとまたたく間に診断がついて治療方針まで提示する、みたいな世の中がもうすぐ目の前です。医者のいない田舎でもネットを通じて診断が可能になると思います。

    そういう世の中になれば、診断を得意とする総合診療医はAI(ロボット)に取って代わられると思います。内科だけでなく、画像診断をする放射線科医もAIが追い越すと思われます。そうすると、これからの医者で本当に患者さんから必要とされるのは、手術のうまい外科医と、患者さんの話をじっくり聞いていやしを与えることのできる精神科医などでしょう。逆に、血圧や糖尿病などの管理は、ロボットにできます。日々のデータ(血圧や血糖値)を入力すれば、薬をちゃんと飲むようにとか、最新の論文をもとに、もっといい薬を勧めたりと言うことはロボットがしてくれる時代になると思います。

    一方、看護師の仕事はロボットではできません。現在看護師さんたちの業務の半分以上は記録です。血圧などのデータや、患者さんの様子をカルテに書き留めること。これは、入院中の医療が適切だったかの証拠になるため、医療裁判などの際にきちんと記録されているかが需要な鍵となるため、疎かにできません。皮肉なことに、患者さんの世話をするより記録のほうが重視されている世の中です。おそらくロボットがこういう記録の部分を取って代わってくれれば、人手不足の中より良い看護ができる時代も夢ではないと思います。

    グリンピア南阿蘇キャンプ場