むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 最先端の音楽療法

    統合医療の勉強をしていると、保険で認められている範囲を超えて、治せる可能性のある様々な治療法が出てきます。漢方、針、などの東洋医学はもちろん、ヨガや気功、クレイ(泥パック)、音楽療法など様々です。なかでも、音楽療法は聞いたことはあるものの一体どういうものかは知りませんでした。先日、NHKのサイエンスZEROという番組を見たら、音楽療法の最先端について解説していました。私には驚きの新事実でした。

    脳損傷で失語症になった人に話しかけるとき、メロディーに乗せて(根気強く)話しかけると脳機能が回復して話せるようになったという話。通常脳の言語中枢は左脳にあり、音楽を聞くのは右脳にあるので、メロディに載せて話しかけると、その刺激は一旦右脳に入り、ダメージを受けた左脳を代償する部分が発達するそうです。考えてみれば、幼稚園では朝の挨拶や、いただきますのあいさつなどどれもオルガンのメロディーに載せて挨拶します。こういうとりくみが右脳を通して左脳を刺激する最先端の治療になるようです。

    体操するときも、メロディーに合わせて運動したら、同じ体操を静かなところでするより効果的だそうです。数カ月後に脳の大きさをMRIで計測したら、メロディーに合わせて運動したほうが有意に脳が発達したそうです。高齢者でも脳が発達して大きくなるとは驚きです。ただ、考えないでもできるほど無意識の動きでは脳は刺激されないということです。番組がNHKだったので言いませんでしたが、たぶんラジオ体操ではいけないんだと思います。何十年も同じ音楽ですから、体は無意識に動いてしまいます。やはり、ジムに行って軽快な音楽に合わせてエアロビなどで体をうごかすのが脳の健康には最適ではないでしょうか?

    江津湖