むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • グレイの解剖学

    グレイの解剖学というのは、医学部に入ってすぐに勉強が始まる解剖学の有名な教科書です。解剖学を学んで初めて、医学の基礎中の基礎である体の構造を理解します。グレイのテキストはとてもリアルなカラーイラストで世界中で使われています。アマゾン・プライムビデオでアメリカのドラマを検索していたら「Grey’s Anatomy」というTVドラマがあったので、見てみました。この番組は、アメリカで外科の研修医が救急病院で研修を始めるという医療ドラマです。見ていると、自分が研修医だった頃を思い出します。まるまる48時間働きずくめです。研修医は奴隷のように働かされます。医者はいい仕事のように思われていますが、大変な肉体労働です。このドラマを見てもわかると思います。

    そんな日々もあっという間に過ぎて、気がつけば大学教授は自分より年下の時代になりました。いま、私の仕事といえば、4畳半くらいの診察室に一日ずっと座ってパソコン入力です。全然動くことがありません。走り回っていた研修医の頃とは大違いです。

    先日から募集してた医療事務を採用しました。一名増員です。医療事務は受付、会計だけが仕事ではありません。私が入力した電子カルテの記録から国が定めた診療報酬の規定に照らし合わせて適切に医療費を計算しないといけません。診察が終わってから会計までに時間がかかるのは、このプロセスです。しかも、患者さんが会計を済ませた後も、医療行為からレセプト(診療報酬請求書)を作成して、国保や社保に提出しないといけません。患者さんの負担はかかった医療費の1割から3割ですから、残りの7割から9割の金額を国の保険制度に請求する仕事があるのです。ミスしたら国は払ってくれません。医療行為としてはすでに終わっているので払ってくれないとまるまる損になります。医療自体が悪徳でも儲け主義でもなく、100%患者さんのことを思って行ってもレセプトを正しく作らないと国は減点してくるので、医療事務は病院の大蔵省としてとても重要な部門なのです。