むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • 面白い治療法

    往診の車でたまたまTVを見たら、たけしの家庭の医学があっていました。なんで昼間にやっているのかと思ったら、高校野球が雨で中止になったためでした。おかげでいい番組を見ることができました。しかし、こういう番組は肝心のところは最後まで明らかにせず引っ張るので、往診からクリニックに帰り着いてから、慌ててケータイのワンセグで録画しました。便利な世の中です。仕事が終わって再生して見たら、結構面白かったです。

    最初の症例はレビー小体型認知症。なんと、社交ダンスで認知症が治ったという話。結局、心から楽しめるもの、元気な頃に慣れ親しんでいた楽しいことが脳の刺激になったようです。2番目の症例はひどい腰痛で寝たきりに近い人の話。犬をペットに買ったら痛みを忘れて散歩できるようになったとのこと。最近は腰痛の半分以上は脳の問題と言われています。脳に染み付いた痛みを楽しいことで置き換えるといいというわけです。

    3番目の話はうつ病です。食事療法で治ったという話。これは私も毎日患者さんに食事指導をしますから、当たり前で、なんら驚くことではありません。鬱には食事療法が大事です。番組では、納豆などの発酵食品、豆腐などの豆製品などを推奨していました。腸内細菌を整える食事が大切ということです。また、菓子パンなどやめること、過食しないことが大事です。私の外来では、さらに鉄分をしっかり取ること、タンパク質(肉)をしっかり取ること、炭水化物(コメ、パン、麺)を極力減らすことをおすすめしています。それから、うつの人は朝起きが辛いのですが、できるだけきちんと朝起きて日中は散歩など体を動かし、昼夜逆転しないよう生活リズムを維持することが大切です。

    江津湖の遊歩道にて