むらかみ内科クリニック

院長ブログ

BLOG

  • インスリンの話

    ひときわ寒かった冬も終わり、例年より早く桜が開花しました。暖かくいい天気の日曜でした。洗濯をしたり布団を干したり、家のフローリングのワックスがけをしたり、日ごろできなかったことを一気にしました。昼にはクリニック近くのコンビニで弁当を買い、クリニックの向かいにある公園のベンチで一人花見弁当を食べました。外で食べる弁当はおいしい!ひごろ炭水化物ダイエット(糖質制限)をしているのですが、弁当の半分はご飯です。もったいないので全部食べました。たまに食べるのもいいものです。炭水化物を食べたあとは、体を動かしてカロリーを消費します。血糖が上る前に燃やしてしまえば、食べなかったことになります。大事なのは、血糖を上げないこと、インスリンを上げないことです。

    インスリンは血糖を下げるホルモンですが、血液中の糖分を筋肉などの組織中に取り込ませます。それで糖の利用が進めばいいのですが、余ってしまえば身についてしまいます。つまり体重増加です。糖尿病治療薬はほとんどがインスリンを増やす働きがあるため、血糖は下がるのですが太ってしまいます。これでは治療の意味がありません。もう一つ困るのが、インスリンは成長ホルモンのような働きをします。がん細胞もインスリンで大きく育ってしまいます。糖尿病の人はガンが多いことが知られています。薬によりガンが増えるのかどうかはさだかでないのですが、要注意です。

    以前は膵臓(インスリンを分泌する臓器)を休ませるために早めにインスリン注射を導入して治療する方法が一般的でした。しかし、インスリンでガンが増えるかもしれないという話から最近はインスリン導入をできるだけ遅くするのがトレンドです。かわりにSGLT2阻害剤という画期的な治療薬が出てきて、糖尿病の死亡率を明らかに改善するデータが発表されています。今後の糖尿病治療は大きく変わりそうです。

    クリニック前の公園にて